PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

ふらいほいーる
今日は有休消化の意味もあって会社を休みました。

外での整備には向かない天気ですが、先延ばしにしてもこれから先は寒くなるだけなので、先日買ってきた工具を使って、フライホイールの取り外しに挑戦しました。

雲に覆われた空の下でも青空整備というのでしょうか?

センターのボルトは、キャップボルトでホルダーのフックを掛ける穴の位置をかさ上げすることで難なく外せましたが、フライホイール自体はプーラーを使ってもちっとも抜けてくる感じがしません。

CRCを掛けたり、バーナーで炙ったりしましたが、あまり効果が無いようでした。

一度あきらめて、トランポに積んで近所のバイク屋さんに泣きついてみましたが、あいにく店長さんが居なくてみてもらえず…



夕方、暗くなる前にもう一度…と思い再チャレンジ。
雨が降っていたこともあってトランポに積んだままの状態で作業してみました。

車体がタイダウンで固定されていて車体が倒れる心配がないので、思い切って力がかけられたのが良かったのか、プーラーのセンターボルトを締めこんでいった時、バキッという音とともにフライホイールが外れました。



フライホイールを付け替え、蓋を閉じようと思ってガスケットの入っている袋を見ると…ジェネレーターカバー側のガスケットが入っていませんでした...orz

夕方、出直して部品を注文して来ました。
部品が入るのは来週かなぁ〜
今週末の練習は雨みたいだし、練習はしばらくお預けになりそうです。
次の練習は12月に入ってからですね。



CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<  2010 - 11  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.16182秒
RECOMMEND ITEM