2009-04-02 Thu [ SPADA ]
タペット調整
朝早くに目が覚めたので、やり掛けだったSPADAの整備をしました。
まずは、タペット調整。
エンジンを積みなおした時に、あまりの賑やかさにビビり標準値から
かなり詰めた0.07mmに調整してあったのですが、この前の練習の時、
30分の走行枠の終盤にちょっと廻り辛くなる感じがあったので、
試しに標準値の0.15mmに調整し直してみました。
この前は、すすむ君が全部やってくれたから、
私は、横で応援していれば良かったけど、
今回は、自分でやったので、ちょっと不安。
「羊羹を切るくらい〜」
って、包丁にも寄りますし、羊羹だって種類で硬さが違うじゃない?
とりあえず、この前、調整した時にどれくらいか確認しておいたので、
それと同じようにやった心算ですけど……大丈夫かな?
前後8箇所の調整に1時間掛かりました。
こういう時は、単気筒の2バルブエンジンが羨ましいです。
ついでに、キャブとエアクリーナーボックスを繋ぐ
ネジの舐めてしまっているところを修理しようと思って、
近所のホームセンターに行ってきました。
リコイルやヘリサートは売っていなくて、
似たような奴でエンザートというのがあったんだけど、
木工用とプラスチック用の2種類しか置いてありませんでした。
金属用じゃないと下穴をかなり大きく空けないといけないのと、
エンザート自体が上手く収まってくれなさそうな雰囲気だったので、
今回はパスしました。
週末にでも工具屋さんに行ってリコイルを買って来よう。
近所の野良猫同士の喧嘩にビビリながら、ラジエーターを取り付け、
水を入れて、キャブも付けて……と、その前に、セッティングを変更。
ちなみに現在はMJ110、PS35に落ち着きました。
でも、このジェットは、見た目かなりくたびれ気味。
次に筑波に行った時にでも、新品を買って置こう。
バイクを維持するのって、お金掛かるなぁ〜(-v-)
で、コイルを付けて、プラグコードをセットして、タンクを載せたら
エンジン始動♪
勢い良くセルは廻るものの、ガソリンがキャブまで行っても掛からない……
寒いのとエンジンが冷えているので、チョークを引かないとダメっぽいです。
で、この前ワイヤーを撤去するために付け代えた流用品のチョークを引いて……
無事に始動 v(^^)
例のアレは問題なく使えそうです。
チョークを戻し高めになっていたアイドリングを1500回転に合わせてみると、
予想通りでタペット音はかなり賑やかです。
チャカタンチャカタンチャカチャカタンタンチャカタンチャカタン♪
最近、まじめに整備しているので工具箱の中がグチャグチャ。
散らかりまくった工具を片しながら、しばらく暖気=3
TAMASPEEDマフラーは、
旗竿地に立っている我が家のさらに奥、
袋地にある整備スペースでは、
排気音が迫力有りる過ぎかも(^^;
さっきまで喧嘩していた野良猫が急に静かになったと思ったら、
ビビって遠巻きに観ています。
5分くらい掛けてみた感じでは、まだタペット音が出てますね。
温まってくるとちょっと静かになる気もするのですが、
そうなって欲しいという願望もあってそう感じるのかも
しれないので、なんとも言えません。
人間の感覚って、時々当てになりませんからね。
家では、煩く感じる排気音も筑波に行くと全然気にならないどころか、
どちらかというと静かな位に感じたりしますから……
まずは、タペット調整。
エンジンを積みなおした時に、あまりの賑やかさにビビり標準値から
かなり詰めた0.07mmに調整してあったのですが、この前の練習の時、
30分の走行枠の終盤にちょっと廻り辛くなる感じがあったので、
試しに標準値の0.15mmに調整し直してみました。
この前は、すすむ君が全部やってくれたから、
私は、横で応援していれば良かったけど、
今回は、自分でやったので、ちょっと不安。
「羊羹を切るくらい〜」
って、包丁にも寄りますし、羊羹だって種類で硬さが違うじゃない?
とりあえず、この前、調整した時にどれくらいか確認しておいたので、
それと同じようにやった心算ですけど……大丈夫かな?
前後8箇所の調整に1時間掛かりました。
こういう時は、単気筒の2バルブエンジンが羨ましいです。
ついでに、キャブとエアクリーナーボックスを繋ぐ
ネジの舐めてしまっているところを修理しようと思って、
近所のホームセンターに行ってきました。
リコイルやヘリサートは売っていなくて、
似たような奴でエンザートというのがあったんだけど、
木工用とプラスチック用の2種類しか置いてありませんでした。
金属用じゃないと下穴をかなり大きく空けないといけないのと、
エンザート自体が上手く収まってくれなさそうな雰囲気だったので、
今回はパスしました。
週末にでも工具屋さんに行ってリコイルを買って来よう。
近所の野良猫同士の喧嘩にビビリながら、ラジエーターを取り付け、
水を入れて、キャブも付けて……と、その前に、セッティングを変更。
ちなみに現在はMJ110、PS35に落ち着きました。
でも、このジェットは、見た目かなりくたびれ気味。
次に筑波に行った時にでも、新品を買って置こう。
バイクを維持するのって、お金掛かるなぁ〜(-v-)
で、コイルを付けて、プラグコードをセットして、タンクを載せたら
エンジン始動♪
勢い良くセルは廻るものの、ガソリンがキャブまで行っても掛からない……
寒いのとエンジンが冷えているので、チョークを引かないとダメっぽいです。
で、この前ワイヤーを撤去するために付け代えた流用品のチョークを引いて……
無事に始動 v(^^)
例のアレは問題なく使えそうです。
チョークを戻し高めになっていたアイドリングを1500回転に合わせてみると、
予想通りでタペット音はかなり賑やかです。
チャカタンチャカタンチャカチャカタンタンチャカタンチャカタン♪
最近、まじめに整備しているので工具箱の中がグチャグチャ。
散らかりまくった工具を片しながら、しばらく暖気=3
TAMASPEEDマフラーは、
旗竿地に立っている我が家のさらに奥、
袋地にある整備スペースでは、
排気音が迫力有りる過ぎかも(^^;
さっきまで喧嘩していた野良猫が急に静かになったと思ったら、
ビビって遠巻きに観ています。
5分くらい掛けてみた感じでは、まだタペット音が出てますね。
温まってくるとちょっと静かになる気もするのですが、
そうなって欲しいという願望もあってそう感じるのかも
しれないので、なんとも言えません。
人間の感覚って、時々当てになりませんからね。
家では、煩く感じる排気音も筑波に行くと全然気にならないどころか、
どちらかというと静かな位に感じたりしますから……
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする