2009-10-17 Sat [ SRX250 ]
筑波スポーツ走行
筑波サーキットに練習をしに行ってきました。
1本目の走行が8時30分からなので割りと忙しいです。
SRXは発電機が外してあるので走行の度にバッテリーの充電しないといけないのです。
他にも空気圧を計ってタイヤウォーマーを巻いて、知り合いを探して挨拶してたらあっという間に7時30分になってました。
まずはエンジンを掛けて暖気します。
ちなみにエンジンを掛けるのはレース以来です。
いつものように長めのクランキングでエンジンは掛かりました。
そろそろチョークなしでアイドリングできるくらいまで暖まったかな?と思ったらサイレンサの辺りからモウモウと煙が上がってます( ̄▽ ̄;
何事かと思ってエンジンを止めて確認したら充電機のコードが熱くなったエキパイに触れて溶けてました。
エキパイに触れた周辺が5,6cm解けてしまっていて、中のワイヤーも切れてしまってました。
溶けた部分を切除してコードを繋ぎ直して修理をすませ充電を再開。
エンジンを掛けなおして空ぶかしでキャブセットを確認を続けます。
全体的に薄い感じがしましたが、メインと針は走ってみないとちょっと解らないので、バスバス言ってるアイドリングからの開けはじめを改善するためにスローを48から50に変更してみて暖気場まで行って確認したらかなりイイ感じです。
ただ、ゆっくり走ってると失火が多過ぎるように感じます。
コレはキャブセットじゃなくてプラグが駄目になってきているっぽいです。
ピットに戻ってプラグ替えようと思いパーツボックスを見てみると出てきたのはスパーダ用とR1-Z用のプラグしか見当たりません。
という事で、プラグは2本目の走行までの合間に買いに行くことにしてチケットを買いにいってカウルをつけて着替えて準備が終わったら走行時間が始まってました…
そんな状態で臨んだ1本目の走行は、
まったく駄目ダメで、自分でもちゃんと走れていないのが判っているんだけど、ダメな場所が多すぎて治しようが無い感じ。
しかも、ステップバーの位置を変更したのが仇になって、うまくシフトチェンジできない...
16周走って17秒台前半を出すのがやっとって感じです。
もう、このまま家に帰って寝ちゃいたいくらいの駄目っぷりです。
しかし、せっかく前日の晩から車内泊して来ているのに、なんかひとつでも改善できるところは改善しておかないと、お金と時間の無駄ですからね。
他はともかくシフトペダルだけは直せるなら直しておこうと思って、11時30分からの2本目に向けてバタバタと準備。
シフトのリンクロッドはD'sで見つけたNSR50の奴がちょうど良さそうでした。
ステップの問題に気を取られ過ぎてプラグを買って来るのを忘れました(ノ><)ノ
リアのダンパーを3つ緩めてシートを後ろの穴で留めるようにしたら走行10分前。
ツナギを着てブーツを履いた状態でシフトペダルの位置の最終調整をしたらすぐに走行時間となってしまいました。
シフト操作は大分やりやすくなったけど、走らせるだけでイッパイイッパイ(´Д`)
なんとなくきっかけが掴めそうになったところで、シフトペダルとリンクロッドを繋いでいるボルトが脱落してシフトチェンジが出来なくなってしまいました。
ピットまで戻ってボルトをつけなおしたところで時間切れ(´〜`;)
結局、ベストタイムは1分17秒00…
家に帰って寝ていた方が良かった?
1本目の走行が8時30分からなので割りと忙しいです。
SRXは発電機が外してあるので走行の度にバッテリーの充電しないといけないのです。
他にも空気圧を計ってタイヤウォーマーを巻いて、知り合いを探して挨拶してたらあっという間に7時30分になってました。
まずはエンジンを掛けて暖気します。
ちなみにエンジンを掛けるのはレース以来です。
いつものように長めのクランキングでエンジンは掛かりました。
そろそろチョークなしでアイドリングできるくらいまで暖まったかな?と思ったらサイレンサの辺りからモウモウと煙が上がってます( ̄▽ ̄;
何事かと思ってエンジンを止めて確認したら充電機のコードが熱くなったエキパイに触れて溶けてました。
エキパイに触れた周辺が5,6cm解けてしまっていて、中のワイヤーも切れてしまってました。
溶けた部分を切除してコードを繋ぎ直して修理をすませ充電を再開。
エンジンを掛けなおして空ぶかしでキャブセットを確認を続けます。
全体的に薄い感じがしましたが、メインと針は走ってみないとちょっと解らないので、バスバス言ってるアイドリングからの開けはじめを改善するためにスローを48から50に変更してみて暖気場まで行って確認したらかなりイイ感じです。
ただ、ゆっくり走ってると失火が多過ぎるように感じます。
コレはキャブセットじゃなくてプラグが駄目になってきているっぽいです。
ピットに戻ってプラグ替えようと思いパーツボックスを見てみると出てきたのはスパーダ用とR1-Z用のプラグしか見当たりません。
という事で、プラグは2本目の走行までの合間に買いに行くことにしてチケットを買いにいってカウルをつけて着替えて準備が終わったら走行時間が始まってました…
そんな状態で臨んだ1本目の走行は、
まったく駄目ダメで、自分でもちゃんと走れていないのが判っているんだけど、ダメな場所が多すぎて治しようが無い感じ。
しかも、ステップバーの位置を変更したのが仇になって、うまくシフトチェンジできない...
16周走って17秒台前半を出すのがやっとって感じです。
もう、このまま家に帰って寝ちゃいたいくらいの駄目っぷりです。
しかし、せっかく前日の晩から車内泊して来ているのに、なんかひとつでも改善できるところは改善しておかないと、お金と時間の無駄ですからね。
他はともかくシフトペダルだけは直せるなら直しておこうと思って、11時30分からの2本目に向けてバタバタと準備。
シフトのリンクロッドはD'sで見つけたNSR50の奴がちょうど良さそうでした。
ステップの問題に気を取られ過ぎてプラグを買って来るのを忘れました(ノ><)ノ
リアのダンパーを3つ緩めてシートを後ろの穴で留めるようにしたら走行10分前。
ツナギを着てブーツを履いた状態でシフトペダルの位置の最終調整をしたらすぐに走行時間となってしまいました。
シフト操作は大分やりやすくなったけど、走らせるだけでイッパイイッパイ(´Д`)
なんとなくきっかけが掴めそうになったところで、シフトペダルとリンクロッドを繋いでいるボルトが脱落してシフトチェンジが出来なくなってしまいました。
ピットまで戻ってボルトをつけなおしたところで時間切れ(´〜`;)
結局、ベストタイムは1分17秒00…
家に帰って寝ていた方が良かった?