2010-03-11 Thu [ SRX250 ]
流用失敗-4DLのホイール編
SRXは現状のままでも、すすむ君の出した12秒フラットの2秒落ち…14秒は出せるだろう〜と思ってて出来る限り改造しないで頑張ってきましたが、レースの結果がボロボロでしたので踏ん切りがつきました。
とりあえずは金でタイムを買うくらいのつもりで、フロントもラジアル化をしようと思います。
一応、前々からSRX250のフロントホイールを太くしてラジアルを履ける様にしようと目論んでいたので、色々調べていたのですが、昨年末からずっとまともに練習すら出来ない状態が続いていたので、当然のようにタイム更新も出来ず、現状維持で手一杯で頓挫していました。
調べた感じでは、ZEALのフロントホイールを使えば、アクスルシャフトの太さを吸収するためのカラーを作るだけでなんとかなりそうな雰囲気です。
で、ヤフオクを見ていたら、ZEALのホイールも当然出品されていたのですが…
100円で同じ太さのフロント用ホイールが出品されいるのに目が留まりました。
逆車のTZR125用のフロントホイールです。
写真を見る限りでは、スポークの前後幅が太く見えるので、横幅がその分、細くなっているような気がしました。よせば良いのに「こっちの方が良いかも?」という思いがしてきてしまいました。
先に入札している人が居たので、とりあえず1000円で入札してみたところ、程なくして510円で落札できました。送料や入金の為の手数料を合計すると1680円掛かってしまいましたが、まぁ、それでも、格安には違いはないでしょう。
で、昨日、家に届いたのでカヅとジョギングしてきた後、さっそく計測開始してみました。
アクスルシャフトの径はZEALと同じ15mmだと予想していたのですが、なんと17mm。
ブレーキローターの取り付けボルトは、後期のSRX250と同じですが、試しにローターを取り付けている時、なんとなくローターとスポークのクリアランスの無さにいやな予感がしました。
でも、とりあえず実際に組み付けてみたらギリギリ交わすんじゃないかという淡い期待をしながら、太さの合わないアクスルシャフトを通して仮組みすると、がっつりとキャリパーとスポークが当たっています。
R1-Zのローターやもっと大きいXJRのローター、初期型TZRのローター辺りと組み合わせれば何とかなりそうにも見えますが、ホイールにあわせてブレーキ周りを換えるんじゃ本末転倒です…
とりあえず、このままじゃ、売るとしても送料や手数料の分、損をするだけなので、終わっていて硬化しているタイヤをタイヤウォーマーで暖めて柔らかくしてやり、ホイールから引っぺがしてやりました。
こんな溝の無い古いタイヤでも、100円とかで出品すれば売れる可能性があるし、タイヤを外したホイールは1000円くらいでなら売れそうな気がします。
それでも、500円くらい損なんですけどね...orz
次は、素直にZEALのホイールを使って試してみます。
でも、またダメだったら…
みんなと同じようにRS125のホイールでバイアスタイヤが無難なのかなぁ?
とりあえずは金でタイムを買うくらいのつもりで、フロントもラジアル化をしようと思います。
一応、前々からSRX250のフロントホイールを太くしてラジアルを履ける様にしようと目論んでいたので、色々調べていたのですが、昨年末からずっとまともに練習すら出来ない状態が続いていたので、当然のようにタイム更新も出来ず、現状維持で手一杯で頓挫していました。
調べた感じでは、ZEALのフロントホイールを使えば、アクスルシャフトの太さを吸収するためのカラーを作るだけでなんとかなりそうな雰囲気です。
で、ヤフオクを見ていたら、ZEALのホイールも当然出品されていたのですが…
100円で同じ太さのフロント用ホイールが出品されいるのに目が留まりました。
逆車のTZR125用のフロントホイールです。
写真を見る限りでは、スポークの前後幅が太く見えるので、横幅がその分、細くなっているような気がしました。よせば良いのに「こっちの方が良いかも?」という思いがしてきてしまいました。
先に入札している人が居たので、とりあえず1000円で入札してみたところ、程なくして510円で落札できました。送料や入金の為の手数料を合計すると1680円掛かってしまいましたが、まぁ、それでも、格安には違いはないでしょう。
で、昨日、家に届いたのでカヅとジョギングしてきた後、さっそく計測開始してみました。
アクスルシャフトの径はZEALと同じ15mmだと予想していたのですが、なんと17mm。
ブレーキローターの取り付けボルトは、後期のSRX250と同じですが、試しにローターを取り付けている時、なんとなくローターとスポークのクリアランスの無さにいやな予感がしました。
でも、とりあえず実際に組み付けてみたらギリギリ交わすんじゃないかという淡い期待をしながら、太さの合わないアクスルシャフトを通して仮組みすると、がっつりとキャリパーとスポークが当たっています。
R1-Zのローターやもっと大きいXJRのローター、初期型TZRのローター辺りと組み合わせれば何とかなりそうにも見えますが、ホイールにあわせてブレーキ周りを換えるんじゃ本末転倒です…
とりあえず、このままじゃ、売るとしても送料や手数料の分、損をするだけなので、終わっていて硬化しているタイヤをタイヤウォーマーで暖めて柔らかくしてやり、ホイールから引っぺがしてやりました。
こんな溝の無い古いタイヤでも、100円とかで出品すれば売れる可能性があるし、タイヤを外したホイールは1000円くらいでなら売れそうな気がします。
それでも、500円くらい損なんですけどね...orz
次は、素直にZEALのホイールを使って試してみます。
でも、またダメだったら…
みんなと同じようにRS125のホイールでバイアスタイヤが無難なのかなぁ?