2019-05-02 Thu [ ろっし ]
ドッグマラソン in 光ヶ丘 2019
平成最後の日曜日。
ドッグマラソンin光ヶ丘公園に参加してきました。
ワンコと飼い主がペアになって、公園内に作られたコースを走るイベントで、1kmコースと3kmコース、大型犬、中型犬、小型犬のクラス分けと男女別のクラス分けがあって、合計12クラスに別れてタイムで順位を決めるようになっています。
去年、東京で行われたイベントの小型犬3kmの部で運良く優勝できたので、今年も連覇を目指して、年明けともに準備を初めて、4月に入ってからは雨の日以外は毎晩一緒に走ったり、週末は近所の公園の周回コースを走ったりと結構がっつりと取り組んできました。
その成果あって、過去最高に息があってて、自分の走り次第では優勝が狙える仕上がりでした。
当日、10連休初の日曜日ということで、渋滞して遅刻したら大変だと、少し早めに出たら拍子抜けするほど未知はガラガラで1時間足らずで、会場の光が丘公園に到着しちゃいました。
会場について受付を済ませると、前回の優勝者として、通常は青い文字で書かれる数字が緑で書かれたゼッケンを渡されました。なんか凄くテンションが上ります。
1kmクラスのスタートを見送ったあとにスタート地点に移動して、スタートの時間を待ちますが、ろっしは走る気満々でテンションMAXです。
そして、大型犬、中型犬のスタートに続いて、小型犬クラスのスタート。
スタートと共に、一時トップに立ちますが、すぐに後ろから超ハイぺースのペアに抜かれます。
ワンコはろっしと同じイタグレ。
パッと見で、飼い主さんのレベルが違うのが分かる走りでしたが、今回は優勝以外は狙ってないので、オーバーペースを承知でついていってみました。それも気力でなんとかなるレベルの差ではなかったので、最初の1キロをクリアする頃には、視界に捉えるのがやっとなくらいに引き離されてしまい、その後は序盤のハイペースが祟って、一気にペースダウン。
それでもゆっくり走っているワンちゃんたちを追い越すくらいのペースだったので、左右に移動しながらの走りになってしまったのですが、練習の成果がここで発揮されて、ろっしが自ら左右に移動してくれて、自分は最低限かわせばいい状態で追い越しをすることができました。
コースいっぱいに並走しているワンコ達を追い越すときは、自分の後ろに回って一列になって追い越しをするクレバーな走りまでしてくれちゃいます。
もう360度カメラで撮ってみんなに見せて上げたかったです。
スタート前にお話した人たちが沿道で応援してくれるたびに、元気は走りで答えるろっし。
ちっこいくせいに凄いすぎます。
ろっしは余力を残したまま、飼い主がバテバテの状態でのこり1キロ。
とうとう前回トップ争いしていたペアにも抜かれ、それに着いていきましたが、ラスト100メートル位のところで、前を走る周回遅れのペアにカーブで追いついてしまい、そのまま抜ききれずにゴール、
結果は6位でした。
途中、ペースが上げられなかったせいで、タイム的にも全然ダメだったんじゃないかと思いましたが、記録を見ると去年とは8秒しか違わなかったです。
それでも6位だったということは、レース自体のレベルが上ったんでしょうね。
最初に無理せずにマイペースで走れば、もっといいタイムが出せたかもしれないけど、今回の目標は優勝だったので、仕方ないですね。
しかし、優勝ペアは10分8秒とブッチギリです。
このタイムは普通じゃ出せないですね。
でも、ろっしとならばやれそうな気がします。
とりあえず、また秋にあるかもしれないし、なくても来年にはリベンジできるように頑張って実力を付けていこうと思います。
ドッグマラソンin光ヶ丘公園に参加してきました。
ワンコと飼い主がペアになって、公園内に作られたコースを走るイベントで、1kmコースと3kmコース、大型犬、中型犬、小型犬のクラス分けと男女別のクラス分けがあって、合計12クラスに別れてタイムで順位を決めるようになっています。
去年、東京で行われたイベントの小型犬3kmの部で運良く優勝できたので、今年も連覇を目指して、年明けともに準備を初めて、4月に入ってからは雨の日以外は毎晩一緒に走ったり、週末は近所の公園の周回コースを走ったりと結構がっつりと取り組んできました。
その成果あって、過去最高に息があってて、自分の走り次第では優勝が狙える仕上がりでした。
当日、10連休初の日曜日ということで、渋滞して遅刻したら大変だと、少し早めに出たら拍子抜けするほど未知はガラガラで1時間足らずで、会場の光が丘公園に到着しちゃいました。
会場について受付を済ませると、前回の優勝者として、通常は青い文字で書かれる数字が緑で書かれたゼッケンを渡されました。なんか凄くテンションが上ります。
1kmクラスのスタートを見送ったあとにスタート地点に移動して、スタートの時間を待ちますが、ろっしは走る気満々でテンションMAXです。
そして、大型犬、中型犬のスタートに続いて、小型犬クラスのスタート。
スタートと共に、一時トップに立ちますが、すぐに後ろから超ハイぺースのペアに抜かれます。
ワンコはろっしと同じイタグレ。
パッと見で、飼い主さんのレベルが違うのが分かる走りでしたが、今回は優勝以外は狙ってないので、オーバーペースを承知でついていってみました。それも気力でなんとかなるレベルの差ではなかったので、最初の1キロをクリアする頃には、視界に捉えるのがやっとなくらいに引き離されてしまい、その後は序盤のハイペースが祟って、一気にペースダウン。
それでもゆっくり走っているワンちゃんたちを追い越すくらいのペースだったので、左右に移動しながらの走りになってしまったのですが、練習の成果がここで発揮されて、ろっしが自ら左右に移動してくれて、自分は最低限かわせばいい状態で追い越しをすることができました。
コースいっぱいに並走しているワンコ達を追い越すときは、自分の後ろに回って一列になって追い越しをするクレバーな走りまでしてくれちゃいます。
もう360度カメラで撮ってみんなに見せて上げたかったです。
スタート前にお話した人たちが沿道で応援してくれるたびに、元気は走りで答えるろっし。
ちっこいくせいに凄いすぎます。
ろっしは余力を残したまま、飼い主がバテバテの状態でのこり1キロ。
とうとう前回トップ争いしていたペアにも抜かれ、それに着いていきましたが、ラスト100メートル位のところで、前を走る周回遅れのペアにカーブで追いついてしまい、そのまま抜ききれずにゴール、
結果は6位でした。
途中、ペースが上げられなかったせいで、タイム的にも全然ダメだったんじゃないかと思いましたが、記録を見ると去年とは8秒しか違わなかったです。
それでも6位だったということは、レース自体のレベルが上ったんでしょうね。
最初に無理せずにマイペースで走れば、もっといいタイムが出せたかもしれないけど、今回の目標は優勝だったので、仕方ないですね。
しかし、優勝ペアは10分8秒とブッチギリです。
このタイムは普通じゃ出せないですね。
でも、ろっしとならばやれそうな気がします。
とりあえず、また秋にあるかもしれないし、なくても来年にはリベンジできるように頑張って実力を付けていこうと思います。
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする