2006-04-28 Fri [ - ]
程ほど
今日さえ乗り切れば7日まで丸々休み。それだけを頼りにがんばりました。
かなり眠かったけどね。
今週に入ってずっとやっていたプログラミングもひと段落ついて、いままで2時間掛かっていたのが1時間で終わり。いつもの半分。手間がひとつ減るんで間違いが出ないのが嬉しい。
この調子で月初の預け先とのマッチングも完全に自動化できれば...
仕事無くなってクビになっちゃうな...きっと
程ほどにしておこう。
昼休みに秋葉原へ買い物に行く。
今日は、千代田線で一駅だけ乗り、新御茶ノ水から歩いてみる。
思ったほど遠くないし、人ごみと反対側に出るからかえって時間短縮になるかも?
で、バナナプラグを8個購入してきました。
家に帰って、「レオン 完全版」を観終わった後、スピーカーケーブルの配線の変更。
余っていたPrismを使いIKON6のバイアンプ駆動に再挑戦。
ちょっとしか聴いていないけど、予想通りというか定石通りに、低域の切れが良くなり、高域の解像度が増した感じがします。ただ、いまだに中域のパンチの無さがちょっと気になりますね。これはケーブルやらセッティングでどうにかなるモノじゃ無さそうな感じもします。
ま、その辺は気長に行きます。
かなり眠かったけどね。
今週に入ってずっとやっていたプログラミングもひと段落ついて、いままで2時間掛かっていたのが1時間で終わり。いつもの半分。手間がひとつ減るんで間違いが出ないのが嬉しい。
この調子で月初の預け先とのマッチングも完全に自動化できれば...
仕事無くなってクビになっちゃうな...きっと
程ほどにしておこう。
昼休みに秋葉原へ買い物に行く。
今日は、千代田線で一駅だけ乗り、新御茶ノ水から歩いてみる。
思ったほど遠くないし、人ごみと反対側に出るからかえって時間短縮になるかも?
で、バナナプラグを8個購入してきました。
家に帰って、「レオン 完全版」を観終わった後、スピーカーケーブルの配線の変更。
余っていたPrismを使いIKON6のバイアンプ駆動に再挑戦。
ちょっとしか聴いていないけど、予想通りというか定石通りに、低域の切れが良くなり、高域の解像度が増した感じがします。ただ、いまだに中域のパンチの無さがちょっと気になりますね。これはケーブルやらセッティングでどうにかなるモノじゃ無さそうな感じもします。
ま、その辺は気長に行きます。
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする