PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

ガス欠?
筑波に行ってきました。
今日はすすむ君と一緒のピットに居候させてもらえました。
ありがとう〜

いつの間にか、元じょーかー号だったSRXはフルカウルになって、パッと見はGP-MONOみたいになってます。
ちなみにこのSRXは「返せ!」と言わない約束で貸している状態なので、持ち主は私って事になってるんですけどね。



今回は、A2とA5。時間は10時30分と14時からの2本。
6時半頃着いたので、ゆっくりと準備をして、暖気できる時間になったらすぐに暖気して、この前出たトラブルが直っているか確認に励みました。

ちゃんとレッドまで廻るし、廻り方の軽いので、調子は良さそう。
しかし、この前も、暖気の時は問題が出なかったので、念のためにBパドックに移動して、グルグルと定常円旋回して、更に確認。
これでも問題ない。3速でレッドまで引っ張っても、ちゃんとアクセルについてくる。
思わずニンマリ(^^)

そして、A2の走行。
天気もよく、風が吹くとちょっと肌寒いくらいで、それほど寒くない絶好の走行日和です。
ただ路面はまだ冷たそう。いきなりスリップダウンなんてしたら目も当てられないので、じっくりとタイヤを暖めます。横をちゃんとウォーマーを使っている人達がガンガン抜いていくけど気にしない♪



バックストレートで、5速でレッドまで引っ張ってみるが、全然問題なし♪♪♪♪
NS-2車両にもちゃんとついて行けます。コーナーをゆっくり起ち上がった事を考えるとこっちの方がちょっと速いかも♪とか思いながら、最終コーナーにアプローチした時にまた事件が...

突然、ガス欠のような感じでモ〜〜〜ってなっちゃいました。
コックがOFFのままだったのか?と確認してみるけど、ちゃんとRESになっている。
右側に寄ったまま、コックをONに切り替えて、アクセルを開けるとまた吹けるように...

「おっかしいなぁ〜?」
とか思いながら、1コーナーをインベタで廻って、S字の二つ目を切り返そうとすると、また「モ〜〜〜〜」....orz

1ヘアをゆっくり廻って、立ち上がるとちゃんと吹ける。
ダンロップからCXの切り替えしを順調に抜けて、立ち上がりでアクセルを開けると、また「モ〜〜〜〜」

駄目です。
前回よりは、少しはマシですが、まともに走れる状態じゃありません。
困ったなぁ〜

そうこうしている内に、走行時間終了。

ピットに戻ってタンクを下ろして、コックを外して分解。
ダイヤフラムも破れていないし、切り替えもちゃんと出来てます。

となると、タンクキャップのエア抜き穴が詰まっているのかも?ということで、エア抜き穴のワンウェイバルブをバラして掃除しようと思ったけど、プラスチックが硬化しちゃってて、外そうとしたらパキっと壊れちゃいました。
どうせ、キャップのパッキンがボロボロだったので、そのうち交換しようと思っていたので、ペンチで中身を引き出して抜いちゃいました。

これで、キャップもコックも問題ないはず。

そして、午後2時からのA5の走行。
コースの右側をゆっくり走って、問題ないのを確認。
タイヤが温まったところで、全開♪

が、バックストレートの半分くらいで、またガス欠症状が出ちゃいます。
ピットに戻って、少し休んでから出て行くと、2ヘアくらいまでは、問題なく辿り着けるんだけど、そこから先はまた「モ〜〜〜〜」orz

結局、今回もまともには走れませんでした。
あとで、気が付いたんだけど、キャップを半開きで走ってみれば、キャップが壊れているかの確認はできたなぁ〜

とりあえず、明日、コックとキャップとバキュームホースを注文してきます。
あと、フロントブレーキのタッチが悪いのが、直らないですねぇ
マスターの中身も新品取り寄せなきゃ。
コメント
お疲れ様でした。
う〜む、悪い予感が的中…
やはりキャブセッティングでは無かったんですね。

ひとつ思い出したんですけど、
現場でキャブをバラした時に、同調がズレまくってたじゃないですか。
普通に乗ってたらあんなになる事はないんで、
キャブも全バラした方が良いでしょうね。
前オーナーが全バラしてる可能性があります。
ボルトとかに形跡ありませんか?
(キャブの連結すら外してるかも…)
そうでなくても、フロートやらニードルバルブ等の
ガソリンの流入経路に問題があるかもしれません。
| 沼千代 | 07/02/08 | 6t8mlEqo |
あれは、後で分かったんだけど、エアクリーナーのアルミの台座を外した状態だと、挟み角が自由になっちゃうんで、同調がズレているように見えたんですよ。
夜な夜なセッティングを出しに行く前に、気がついて、台座をつけた状態でバタフライバルブをみたらズレまくってました。
で、調整しなおしたら、元の位置に戻ったんで、同調に関しては問題なかったみたいです。
いま、一番怪しそうなのは、コックに行ってるバキュームのホースですね。経年変化でかなり硬直してます。ここからエアが漏れてコックが開いてないのかも?
これは、手持ちのホースで代用できそうなんで、明日にでも交換してタンクからガソリンがちゃんと落ちるか試してみます。
| Joker | 07/02/08 | IjPo0F8c |
お疲れ様です。

俺もキャブを完全にOHした方が良いと思います。
以前3WPで似たような症状になった事があります。
その時はメインエアの経路が詰まってました。
なのでジェットの穴はもちろんですが、エアの経路も貫通してるかをチェック及び清掃した方が良いですよ!
| hide | 07/02/08 | hQiZxsS2 |
今日帰ってきてから、キャブをバラしてます。
ニードルバルブを外してみたら、中のフィルターに錆がいっぱい付いていましたが、このせいで、症状が出てたとは言い切れない微妙な量でした。
エア通路の確認もしてみます。
| Joker | 07/02/08 | IjPo0F8c |
症状から考えられるのは、何らかの原因で
キャブのフロートからのガソリンの供給が
エンジンの要求する量に追い付かなくなるって事ですね。
ゆっくり走ったり、PitInしたりするとガソリンがフロートに
溜まる時間が稼げるので、また少しの間は吹けるようになるんだと思います。
んじゃ何でそうなるのかって所を見つければ解決できるので、チェックする場所は
1キャブの油面
2キャブのフロートニードル周りの詰り
3フューエルストレーナー
 (コック&タンク内。まれにキャブのホースを取り付けるところにも有る)
4バキューム
| devil | 07/02/09 | iQr4oSBg |
そう言えば思い出した事が。
以前友人の3XV(ST250)で
キャブのホースの所に付いているストレーナーに
錆が溜まっていて似た症状になった事が有りました。
少し違うのは症状が5分くらいで現れる事ですが、
詰り具合で症状の出る頻度が異なるとは思います。
なので錆が原因である事も考えられますね。
しかし、トラブルシュートは原因を特定しようとするより
治れば良いので、考えられる部分のチェックと
怪しい部品は全てダメ出ししましょう。
| devil | 07/02/09 | iQr4oSBg |
昨日、フロートバルブとタンクのストレーナーの掃除をしておきました。バキュームのホースも手持ちの新品に交換したので、これで直ってくれるんじゃないかと...
| Joker | 07/02/09 | NC7iaU2o |
油面のチェックはした?
コックのPRIモードは無いの?
| devil | 07/02/09 | iQr4oSBg |
コックにPRIないんですよ〜
おまけになぜかSPADAだけ、他のホンダ車とコックの互換性がないので、負圧式じゃないコックに交換することもできないんです。
油面はマニュアルにもデータが載ってないので、調べようがないんです。
調整するより、交換しろって感じなんですね?
| Joker | 07/02/09 | NC7iaU2o |
コメントする






CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.427791秒
RECOMMEND ITEM