2006-01-08 Sun [ 日常 ]
2006-01-06 Fri [ 日常 ]
2006-01-05 Thu [ 日常 ]
再構築
悪あがきをすれば、元ディスクからOSを立ち上げられそうな気はするものの、OSをインストールした時とPCの構成も使い方も若干変わってきていることもあり、データのみを救出だけすることにして、環境を再構築中です。
続きを読む▽
続きを読む▽
2006-01-03 Tue [ 日常 ]
2006-01-01 Sun [ 日常 ]
明けましておめでとう
年が明ける少し前に家を出て、橋の上で花火を見ながら年越ししようと目論んでいたんだけど、信号のタイミングが一回分ずれてしまって橋を降りた先で新年を迎えました。
そのまま、恒例の豊川稲荷へ初詣。
駐車場に入れそうもなかったので、少し離れたところまで行って、そこからタクシー。
駐車違反で切符を切られる事を考えたらこれくらい仕方ないね。
去年よりも少し時間が早かったせいもあって、祈祷待ちのお客さんは少な目。
毎年、少しずつ減っている気がする。
初詣する人って減ってるのかな?
続きを読む▽
そのまま、恒例の豊川稲荷へ初詣。
駐車場に入れそうもなかったので、少し離れたところまで行って、そこからタクシー。
駐車違反で切符を切られる事を考えたらこれくらい仕方ないね。
去年よりも少し時間が早かったせいもあって、祈祷待ちのお客さんは少な目。
毎年、少しずつ減っている気がする。
初詣する人って減ってるのかな?
続きを読む▽
2005-12-31 Sat [ 日常 ]
大晦日
大晦日の筈なんだけど、昨日までバタバタしていたせいか、普段の土曜日とあまり変わらない気がします。
取るだけ取って観ていなかったビデオの消化に勤しむ。
まずは、F1の総集編。
琢磨の苦戦振りを追いかける内容だったけど、トヨタ側の視点の話も見たかったなぁ〜
続いて「朝まで生つるべ」を観る。
3時間の長丁場だったけど、割りとあっという間に終わってしまった気がする。
始めて釣瓶の落語を聞いた。面白かったけど、あともうちょい何かが欲しい気がする。
取るだけ取って観ていなかったビデオの消化に勤しむ。
まずは、F1の総集編。
琢磨の苦戦振りを追いかける内容だったけど、トヨタ側の視点の話も見たかったなぁ〜
続いて「朝まで生つるべ」を観る。
3時間の長丁場だったけど、割りとあっという間に終わってしまった気がする。
始めて釣瓶の落語を聞いた。面白かったけど、あともうちょい何かが欲しい気がする。
2005-12-30 Fri [ 日常 ]