2007-02-25 Sun [ SPADA ]
整備
昨日は帰って来た時点で、体力を使い果たしてしまいハイエースからバイクを降ろす気力すら有りませんでした。
今日は、エア噛みがなくならないフロントブレーキの整備。
キャリパーのピストン、シールは交換したばかりなのでとっても綺麗♪
パーツクリーナーで汚れを落として、ブレーキフールドの交換を兼ねて、ピストンの揉み出しをしてみたら、エアが出てくる出てくる...
でも、なぜか、いつまで経ってもエアが消えない。
マスターのところのバンジョーボルトを緩めてエアを抜いても、いつのまにか、またエアが...
マスターのインナーパーツを外してチェックしてみても問題は無さそう。
そもそも、こちらも交換したばかりだしねぇ〜
となると、残るは...
アレかもしれない...激安で買った見るからに怪しいアレ(^^:
とりあえずちゃんとしたパーツを取り寄せて交換してみる事にしよう。
今日は、エア噛みがなくならないフロントブレーキの整備。
キャリパーのピストン、シールは交換したばかりなのでとっても綺麗♪
パーツクリーナーで汚れを落として、ブレーキフールドの交換を兼ねて、ピストンの揉み出しをしてみたら、エアが出てくる出てくる...
でも、なぜか、いつまで経ってもエアが消えない。
マスターのところのバンジョーボルトを緩めてエアを抜いても、いつのまにか、またエアが...
マスターのインナーパーツを外してチェックしてみても問題は無さそう。
そもそも、こちらも交換したばかりだしねぇ〜
となると、残るは...
アレかもしれない...激安で買った見るからに怪しいアレ(^^:
とりあえずちゃんとしたパーツを取り寄せて交換してみる事にしよう。