2007-01-31 Wed [ SPADA ]
エントリー
3月の筑波TTのエントリー用紙を送ってきました。
ピットクルーは、はじめ予定していた人達は連絡がないので、来ないモノと諦め、会社の同僚でレースを観に来てくれるという人達にお願いしました。
二人とも初心者なので、現場では知り合いに頼んで手伝って貰う事になると思います。
みんなよろしくお願いしますねぇ〜
ピットクルーは、はじめ予定していた人達は連絡がないので、来ないモノと諦め、会社の同僚でレースを観に来てくれるという人達にお願いしました。
二人とも初心者なので、現場では知り合いに頼んで手伝って貰う事になると思います。
みんなよろしくお願いしますねぇ〜
2007-01-30 Tue [ 日常 ]
咳が止まらない
風邪は殆ど良くなったんだけど、咳がいまだに止まりません。
時々、変な咳が出て止まらなくなっちゃって、すっげー苦しいです。
ヴィックスドロップを買ってきて舐めているんだけど、これ甘すぎるんだよねぇ〜
咳止めで太っちゃったりして(^^;
時々、変な咳が出て止まらなくなっちゃって、すっげー苦しいです。
ヴィックスドロップを買ってきて舐めているんだけど、これ甘すぎるんだよねぇ〜
咳止めで太っちゃったりして(^^;
2007-01-29 Mon [ SPADA ]
そろそろエントリーしないと
2007-01-28 Sun [ 日常 ]
筋肉痛
筋肉痛だと思うんだけど、左右の手首と太ももがちょっと痛いです。
あとは、お尻の骨の部分が打ち身状態です。
夕方、ベニヤを買ってきて、整備スペースに敷きました。
これで、不意にスタンドが外れてバイクが倒れてくるということがなくなるはずです。
雨が降る前に、塗装しておきたいけど、来週も遅番だから難しいかなぁ?
あとは、お尻の骨の部分が打ち身状態です。
夕方、ベニヤを買ってきて、整備スペースに敷きました。
これで、不意にスタンドが外れてバイクが倒れてくるということがなくなるはずです。
雨が降る前に、塗装しておきたいけど、来週も遅番だから難しいかなぁ?
2007-01-27 Sat [ ハイエース ]
ROAD EXPLORER DV8.0
アップグレードROMが届きました。
バイクや荷物を降ろすついでにアップグレード。
今回から、ADDZESTブランドではなくClarionブランドに変わったので、起動画面が変わりました。
まだ、どこにも出掛けていないので、ルート検索でちゃんと清砂大橋を使ってくれるようになったかは不明ですが、最近出来た家の近所の施設がちゃんと反映されていました。
バイクや荷物を降ろすついでにアップグレード。
今回から、ADDZESTブランドではなくClarionブランドに変わったので、起動画面が変わりました。
まだ、どこにも出掛けていないので、ルート検索でちゃんと清砂大橋を使ってくれるようになったかは不明ですが、最近出来た家の近所の施設がちゃんと反映されていました。
2007-01-27 Sat [ SPADA ]
シェイクダウン

今日撮った写真はこちら。
本日一緒に走った皆さん、トロトロ走っててスイマセンでした。
かなり邪魔だったと思います。ゴメンナサイ。
キャブのセッティングを大外ししてしまい、9000以上がまったく使えず、おまけにアクセルを全開すると失速するって状況の中でしたが、天気にも恵まれたし、キャブセットとブレーキが後半奥に入ってきてしまった事以外は、問題も無く走れたので、本人的には3年半ぶりの走行ってことも含め楽しんでました。
いろんな意味で、「ま、こんなもんでしょ」って感じです。
でも、タイムのことは聞かないでください。
さ〜〜3月までがんばってもっと練習しないと〜〜〜〜
続きを読む▽
2007-01-27 Sat [ 読書 ]
長い長い殺人
またも、宮部みゆきの小説です。
財布視点で書いた不思議なお話で、それぞれの財布に個性があって、妙な感じですが、ストーリーがしっかりしているので、いつの間にかガッツリと読んじゃいました。
同じ作者の「火車」に近い感じかなぁ?
財布視点で書いた不思議なお話で、それぞれの財布に個性があって、妙な感じですが、ストーリーがしっかりしているので、いつの間にかガッツリと読んじゃいました。
同じ作者の「火車」に近い感じかなぁ?