2009-12-23 Wed [ ネット&PC ]
デスクトップPCが壊れた
PCが起動しなくなりました。
起動途中で止まってしまい、そのまま無反応になってしまいます。
どうやらシステムファイルの何かが壊れた感じです。
修復オプションが使えなかったので、再インストールするしかないのですが、データを救う為とこれから先、ディスクの寿命とを考えると新しいハードディスクを買ってきて、再インストールするのがよさそうです。
しかし、いまさらWindows2000を再インストールするのもどうかな?という思いもあって、やる気がおきません。
ハードディスク買うお金もないしね〜
とりあえず、ネットに繋ぐだけならこの前買ったネットブックで充分なので、しばらく放置してみようと思います。
起動途中で止まってしまい、そのまま無反応になってしまいます。
どうやらシステムファイルの何かが壊れた感じです。
修復オプションが使えなかったので、再インストールするしかないのですが、データを救う為とこれから先、ディスクの寿命とを考えると新しいハードディスクを買ってきて、再インストールするのがよさそうです。
しかし、いまさらWindows2000を再インストールするのもどうかな?という思いもあって、やる気がおきません。
ハードディスク買うお金もないしね〜
とりあえず、ネットに繋ぐだけならこの前買ったネットブックで充分なので、しばらく放置してみようと思います。