2010-09-18 Sat [ SRX250 ]
筑波ツーリストトロフィー in September 2010
とうとう今年最後のレースです。
ていうか3月に始まったと思ったら、6月の耐久までバタバタ続きで、耐久後もホイールの変更に伴ってブレーキを交換したり、不調のエンジンをメンテするつもりが返って傷を深くしてしまい、結局エンジンを載せ変えたりしていたら、あっという間に今日になってしまったって感じです。

今回で2回目の登場、怪我をしないおまじないのブラッシュファクトリーで塗ってもらったヘルメット。

今回はガレージを借りたお陰で日焼けせずに済みましたが、レースが殆ど観れなかった気がします。

コースがだだっ広く感じてどこを走ったら良いのか分からなくなってしまったのは何故なんでしょう?
昨日までの好調が一転して一気に2秒落ちです...orz
でもって、予選11位…

レース始まる前からすでにお手上げ状態でした。

本番用のカウルにしてタイヤを新品にした以外、なにも変えていないのにまるで別物のバイクみたいな感じになってしまいました。
(写真提供-エストレヤ☆パワーレーシング)

例によってスタートで出遅れたのをなんとか挽回できたのは最初だけ、3周目以降は前にも後ろにも絡まず、終わってみれば決勝10位...
昨日までと打って変わって何がどうなったのか…思ったように走れてません。
がんばっても力を抜いても、タイムに影響なし(^^;
スピード感覚がおかしくなっているみたいで、全体にまったり「ツーリングしてたみたい」と言われたのも頷ける感じです。
続きを読む▽
ていうか3月に始まったと思ったら、6月の耐久までバタバタ続きで、耐久後もホイールの変更に伴ってブレーキを交換したり、不調のエンジンをメンテするつもりが返って傷を深くしてしまい、結局エンジンを載せ変えたりしていたら、あっという間に今日になってしまったって感じです。

今回で2回目の登場、怪我をしないおまじないのブラッシュファクトリーで塗ってもらったヘルメット。

今回はガレージを借りたお陰で日焼けせずに済みましたが、レースが殆ど観れなかった気がします。

コースがだだっ広く感じてどこを走ったら良いのか分からなくなってしまったのは何故なんでしょう?
昨日までの好調が一転して一気に2秒落ちです...orz
でもって、予選11位…

レース始まる前からすでにお手上げ状態でした。

本番用のカウルにしてタイヤを新品にした以外、なにも変えていないのにまるで別物のバイクみたいな感じになってしまいました。
(写真提供-エストレヤ☆パワーレーシング)

例によってスタートで出遅れたのをなんとか挽回できたのは最初だけ、3周目以降は前にも後ろにも絡まず、終わってみれば決勝10位...
昨日までと打って変わって何がどうなったのか…思ったように走れてません。
がんばっても力を抜いても、タイムに影響なし(^^;
スピード感覚がおかしくなっているみたいで、全体にまったり「ツーリングしてたみたい」と言われたのも頷ける感じです。
続きを読む▽