2012-04-20 Fri [ 転職 ]
7つの習慣
今日は業務改善プロセスの学習でした。
今日は日直もやってたので、各時限ごとに学習内容の要約を日誌に書いておく必要もあったので、資格試験の自習はしないで、まじめに授業を聞いてました。
午前中は二時限を使って手法の説明を聞いたあとに、後半の二時限を使って業務改善のための問題の洗い出しを三つのチームに分かれて実践実習をしました。
こういうとき、年長なので気が付くと仕切り役に回ってしまうのですが、出来るだけメンバー側として参加するようにしました。
午前中だけでは終わらず、昼休みも挟んで続きをしました。
午は最初の二時限で、それをまとめてチャートを作り、一時限をつかってまとめた内容の発表をしました。
こういうのは前の会社で研修でやった事があるのですが、実際に業務としてやる機会ってないんですよね。
最後に、あまった一時限を使って、今週やった通信プロトコルがどういう風に使われているのかを確認するために、TELNETを使ってメールサーバーからメールを取り出すというのをやりましたが、いまどきのネット環境では、生のパスワードのやり取りができないのが普通なので、みんなうまくいかずに、消化不良気味だったみたいです。
勉強するのって思えるのも難しいですが、それと同じくらい教えるのも難しいですね(^^;
今日は日直もやってたので、各時限ごとに学習内容の要約を日誌に書いておく必要もあったので、資格試験の自習はしないで、まじめに授業を聞いてました。
午前中は二時限を使って手法の説明を聞いたあとに、後半の二時限を使って業務改善のための問題の洗い出しを三つのチームに分かれて実践実習をしました。
こういうとき、年長なので気が付くと仕切り役に回ってしまうのですが、出来るだけメンバー側として参加するようにしました。
午前中だけでは終わらず、昼休みも挟んで続きをしました。
午は最初の二時限で、それをまとめてチャートを作り、一時限をつかってまとめた内容の発表をしました。
こういうのは前の会社で研修でやった事があるのですが、実際に業務としてやる機会ってないんですよね。
最後に、あまった一時限を使って、今週やった通信プロトコルがどういう風に使われているのかを確認するために、TELNETを使ってメールサーバーからメールを取り出すというのをやりましたが、いまどきのネット環境では、生のパスワードのやり取りができないのが普通なので、みんなうまくいかずに、消化不良気味だったみたいです。
勉強するのって思えるのも難しいですが、それと同じくらい教えるのも難しいですね(^^;