PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

FTPサーバー

今日の課題はFTPサーバーの設定と動作確認。
ものの数十分で終わるはずの課題がうまく行かない人が続出しているらしく、いつまで経っても、先に進みません。

何人か相談に来た人には、SELinuxの設定のせいだと説明して対応方法を教えたのですが、それ以外の人は、聞く気がないのか、聞いても分らないのか、先生も微妙に勘違いしているから、変な課題を出し始めるし、やっていることの辻褄が合わなくなっていることに、気付いてもらえません。

WebサーバにFTPでファイルを転送して表示するという、一度VMWareを使ってインストールしたサーバーにやったことを、もう一度、別のマシンに対してやるだけで、丸一日掛かってました。

早く終わったら、L2スイッチの設定をやる筈だったのに、課題の準備もされていなかったみたいだし、どっちにしてもグダグダになっていたんじゃないかと思います。

自習時間にしてもらえれば、それでも良かったのですが、中途半端に、進んでいない人にやらせるための課題を口走り、アレヤレとかコレヤレというので、勉強しようと思うと、邪魔が入り、なかなか、思うようには、勉強できませんでした。

こんなことが続くなら、課題に興味ない時は、自習室を使えるようにしてくれないですかね?

明日から6月です。
あっという間に2ヶ月経っちゃいました。
この分だと、のこりの4ヶ月もあっというまに終わっちゃいそうです。
そろそろ、就職活動含め、気合を入れていかないと、やばくなりそうです。



CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<  2012 - 05  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.30108秒
RECOMMEND ITEM