2008-09-10 Wed [ 物欲 ]
AG1101XX -悩み中-
はやく馴染ませたくって、相変わらず、ひっそりこっそり職場に履いていってます。
今の所、誰も何も言ってこないから、大丈夫なのかな?
職場の同じフロアにはIT関連の人間しか居ないから着ている物が微妙なんですよね。
思いっきりフォーマルや上下スーツって人が居ないかわりに、思いっきりカジュアルってな人も居ないんです。
ジーンズは履いている人、殆ど居ないですし...
で、それは置いておいて、悩んでいるというのは、裾上げの事。
AG1101XXの標準のままのレングスは36インチって、普通じゃありあえない長さなんだけど、洗濯する事で、これまたありえないくらい縮んで実質34インチ程度になっています。
でも、これでもまだ長い...orz
えぇえぇ、自分でも分かってます。
短足なんですよ(--#
で、ぴったりの長さにあわせようとすると、2インチくらい詰める事になるんですが、そうすると、座った時とか動いた時に、足首がニョキってなっちゃうくらいの長さになる可能性も...
実際は、1インチくらいでいいのかな?って感じもします。
しかし、2回洗濯機に掛けたけど、縮みきったって確証はないし...
この後、さらに縮んだら...って思うと、っていうか洗濯直後は、1インチでも詰めすぎ?って位な感じだったんですよ。
もしかしたら、このままで大丈夫??って思うくらい。
しかし、やっぱり履いているうちに全体が馴染んで、裾に余裕が出てくる...
もう少し様子をみてからでもいいのですが、裾の当たり具合が、他の部分と大きく変わるのも「ちょっとなぁ〜〜」って思うし...
でも、誰も私が履いているジーンズの事なんて気にしていないんだろうなぁ〜
今の所、誰も何も言ってこないから、大丈夫なのかな?
職場の同じフロアにはIT関連の人間しか居ないから着ている物が微妙なんですよね。
思いっきりフォーマルや上下スーツって人が居ないかわりに、思いっきりカジュアルってな人も居ないんです。
ジーンズは履いている人、殆ど居ないですし...
で、それは置いておいて、悩んでいるというのは、裾上げの事。
AG1101XXの標準のままのレングスは36インチって、普通じゃありあえない長さなんだけど、洗濯する事で、これまたありえないくらい縮んで実質34インチ程度になっています。
でも、これでもまだ長い...orz
えぇえぇ、自分でも分かってます。
短足なんですよ(--#
で、ぴったりの長さにあわせようとすると、2インチくらい詰める事になるんですが、そうすると、座った時とか動いた時に、足首がニョキってなっちゃうくらいの長さになる可能性も...
実際は、1インチくらいでいいのかな?って感じもします。
しかし、2回洗濯機に掛けたけど、縮みきったって確証はないし...
この後、さらに縮んだら...って思うと、っていうか洗濯直後は、1インチでも詰めすぎ?って位な感じだったんですよ。
もしかしたら、このままで大丈夫??って思うくらい。
しかし、やっぱり履いているうちに全体が馴染んで、裾に余裕が出てくる...
もう少し様子をみてからでもいいのですが、裾の当たり具合が、他の部分と大きく変わるのも「ちょっとなぁ〜〜」って思うし...
でも、誰も私が履いているジーンズの事なんて気にしていないんだろうなぁ〜
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする