2010-12-31 Fri [ ネット&PC ]
秋葉原
CPUを変えても駄目だったので電源を買いに秋葉原まで行ってきました。
久々に降りた秋葉原駅は様変わりしていました。
年内にケリを付けたかったので、他に必要になりそうな物も一緒に買って帰りました。
OSはWindows7の64bit版のHomePremiumにしました。
USB増設カードを買ってそれにバンドルする形にしてDSP版を購入しました。こうしておけばマシン自体を買い替えても、USBカードを移植すればOSの使用権が残りますからね。
家に帰って早速組み直しました。
電源はコネクタの形状が合わずに上手く接続できませんでした。
とりあえずメモリだけ交換してスイッチを入れてみたら起動しちゃいました。
そのままWindows7のインストールも行いましたが無地に済みました。
WindowsのクリーンインストールはXP、Vistaともに未経験でしたが、随分とすっきり簡単にインストールできちゃうんですね。
何度もリブートしたり、うまく認識できないハードをその都度外してみたりとか必要なくなっていました。
OSのインストールをしながら、合わなかった電源のコネクタを調べてみたら、2つのコネクタが合体していただけで、分離することで問題なく使えるようでした。
しかし、今までの電源が使えるみたいですし、勿体無いのでこのまあ万が一の際の予備として、使わずに取って置く事します(^^;
久々に降りた秋葉原駅は様変わりしていました。
年内にケリを付けたかったので、他に必要になりそうな物も一緒に買って帰りました。
OSはWindows7の64bit版のHomePremiumにしました。
USB増設カードを買ってそれにバンドルする形にしてDSP版を購入しました。こうしておけばマシン自体を買い替えても、USBカードを移植すればOSの使用権が残りますからね。
家に帰って早速組み直しました。
電源はコネクタの形状が合わずに上手く接続できませんでした。
とりあえずメモリだけ交換してスイッチを入れてみたら起動しちゃいました。
そのままWindows7のインストールも行いましたが無地に済みました。
WindowsのクリーンインストールはXP、Vistaともに未経験でしたが、随分とすっきり簡単にインストールできちゃうんですね。
何度もリブートしたり、うまく認識できないハードをその都度外してみたりとか必要なくなっていました。
OSのインストールをしながら、合わなかった電源のコネクタを調べてみたら、2つのコネクタが合体していただけで、分離することで問題なく使えるようでした。
しかし、今までの電源が使えるみたいですし、勿体無いのでこのまあ万が一の際の予備として、使わずに取って置く事します(^^;
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする