2005-07-23 Sat [ 日常 ]
地震
かなり揺れたなぁ〜と思ったら、震度4だったそうです。
とりあえず、みんな無事です。
地震の時は、リビングでビデオを観ていたのですが、ガタガタ...と来た後、ぐらんぐらんと波のような揺れがしばらく続いてそれが次第に小さくなるといった感じの揺れ方で、わりと長かったような気もしますが、実際は1分間も揺れては居なかったと思います。
その直後に2度ほど余震がありましたが、その後は、全然揺れませんね。
ホッとしました。
その後、ニュースの度に訂正されて、この辺りの震度は、いつの間にかに「震度5弱」ということになってました。
幸い浦安の実家も被害はなかったようです。
というより、母親は「自転車に乗ってて気が付かなかったわぁ〜」と呑気なことを言ってたくらいです。
実際、東京近郊は、昔から東海大地震に備えて...って身構えているお陰なのか、公共交通機関のダイヤがボロボロになった以外は、これと言って大きな被害はなかったようです。
その後、余震も全然感じないし、すっかり落ち着いてますので、心配してくださった方々も、是非安心してください。
とりあえず、みんな無事です。
地震の時は、リビングでビデオを観ていたのですが、ガタガタ...と来た後、ぐらんぐらんと波のような揺れがしばらく続いてそれが次第に小さくなるといった感じの揺れ方で、わりと長かったような気もしますが、実際は1分間も揺れては居なかったと思います。
その直後に2度ほど余震がありましたが、その後は、全然揺れませんね。
ホッとしました。
その後、ニュースの度に訂正されて、この辺りの震度は、いつの間にかに「震度5弱」ということになってました。
幸い浦安の実家も被害はなかったようです。
というより、母親は「自転車に乗ってて気が付かなかったわぁ〜」と呑気なことを言ってたくらいです。
実際、東京近郊は、昔から東海大地震に備えて...って身構えているお陰なのか、公共交通機関のダイヤがボロボロになった以外は、これと言って大きな被害はなかったようです。
その後、余震も全然感じないし、すっかり落ち着いてますので、心配してくださった方々も、是非安心してください。
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする