2006-03-21 Tue [ 物欲 ]
どうする?
午後から歯の痛みもだいぶ治まった...というか薬が効いているだけなんだけど、落ち着いてきたので、試聴の続きをしにまた秋葉原まで行ってきました。
今日行ったのはヨドバシAKIBA。
ここはホント、広いですねぇ〜
で、お目当てのDALIのIKONを持っていった「THE POWER STATION」のCDで試聴させてもらう。
ただ、DALIのブースに用意してあったのは、IKON5とIKON7を聞き比べられるようになっていたので、いま一番気になっているIKON6と直接気行き比べることはできませんでした。
やっぱり5と7との差はかなりある感じです。
値段の差は1.5倍ですが、スケール感は2倍くらい違うように感じました。
ただ、5のスピード感と元気のある鳴り方も捨てがたい...
そのあと、隣の部屋にあったIKON6を聴いた感じでは、曲が違うのもあるんだろうけど、7と変わらないくらいスケール感があったようなんで、大きさと値段を考えると6が一番良いのかなぁ〜と...でも、HELICONを聴いた時のような、凄い!!って部分がないんだよねぇ〜
悩みまくりです。
で、家に帰って悩みまくっていると、会社から電話が...
リストアするのにテープをロードして欲しいと...ってことで急遽会社に行ってきました。
まぁ、これも仕事ですから。
というか、早めに帰ってきておいて良かった。
今日行ったのはヨドバシAKIBA。
ここはホント、広いですねぇ〜
で、お目当てのDALIのIKONを持っていった「THE POWER STATION」のCDで試聴させてもらう。
ただ、DALIのブースに用意してあったのは、IKON5とIKON7を聞き比べられるようになっていたので、いま一番気になっているIKON6と直接気行き比べることはできませんでした。
やっぱり5と7との差はかなりある感じです。
値段の差は1.5倍ですが、スケール感は2倍くらい違うように感じました。
ただ、5のスピード感と元気のある鳴り方も捨てがたい...
そのあと、隣の部屋にあったIKON6を聴いた感じでは、曲が違うのもあるんだろうけど、7と変わらないくらいスケール感があったようなんで、大きさと値段を考えると6が一番良いのかなぁ〜と...でも、HELICONを聴いた時のような、凄い!!って部分がないんだよねぇ〜
悩みまくりです。
で、家に帰って悩みまくっていると、会社から電話が...
リストアするのにテープをロードして欲しいと...ってことで急遽会社に行ってきました。
まぁ、これも仕事ですから。
というか、早めに帰ってきておいて良かった。
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする