PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

DS11 オイル交換とタペット調整
先日の幸浦での試乗会のすぐあと、ゆーいちが勢い余ってハーレを買っちゃいました。
勢いは留まるところを知らず、いつの間にか、納車の日にバイクを取りに行ったら、そのまま箱根までツーリングに行っちゃおうということになっちゃいました(=o=;)

せっかくのツーリングに行く機会なので、親父のバイクを借りて行くことにしました。
オイル交換をしたいというので、借りたついでに整備することにしたんです。

しかし、DS11のオイル交換は簡単では有りませんでした…

ツーリング前日の土曜日は生憎の雨。

自宅だったら整備を諦めるところですが、実家には屋根付きのスペースがあります。

そこを陣取り、オイルを抜こうとドレンボルトを緩めようとすると…
ドレンボルトがかなり低い位置にあり、レンチはなんとか入るけど動かす余裕がまったくない(;・∀・)

スイングアームに木材を噛まして車体を出来る限りバイクを垂直にして転倒防止の為に天井からタイダウンを掛けて、やっと緩めることができました。

こんなことなら、レーシングスタンドを持って来ればよかった…
掛ける場所と上げられるかという疑問はありますがけどね(=o=;)

続いて、オイルフィルターを交換するためにマフラーを外します。
オイルフィルターのある位置が悪くて、マフラーをフィルターカバーにアクセス出来ないんですにアクセス出来ないんです(=o=;)
しかも、フロントバンクのエキマニを外そうとしたらスタッドごと抜けてしまいました(=o=;)

マフラーを外したついでに、タペット調整もしてしまおうと、タンクとシートを外し、エアクリーナーボックスを外し、タペットカバーを外しました。
ここまで、何本のボルトを外したことでしょう?

とにかく整備性が悪すぎます(=o=;)

上死点を出すためにクランクを回そうとした時に悲劇が起こりました。
T字レンチに付けたソケットを抜き取る時にカバーの内側に当ててしまい、ソケットが抜け落ちてしまったのです。

ゲッ!Σ(・ω・;|||

指を差し込んでなんとか救出できないか頑張ってみましたが、穴の位置と穴の大きさ、そしてフライホイールが磁石で出来ていることを考えるとどうも無理そう(=o=;)

しかたないので、カバーを外すことにしました。
気をつけてやったつもりでしたが、悪い予感はしっかり的中して、ガスケットが切れてしまいました…

液体ガスケットを塗って誤魔化すことの考えましたが、自分のバイクじゃないし、ツーリングに行った先で駄々漏れ状態になったりしたら、目も当てられないので明日のツーリングに使うのは、諦めてガスケットを綺麗に剥がすことにしました。

しかし、相手は15年もの…簡単に切れるくせに、簡単には剥がれてくれません。
スクレッパーとカッター、それにオイルストーンを駆使して、1時間かかりました。

綺麗に剥がし終わった所で、一時休憩。



そこに父親が帰ってきました。

バラバラになった愛車になにが起こったのか心配になったようですが、ガスケットが切れただけだとわかり安心したみたいです。

せっかく開けたので、フライホイール回りにこびりついたスラッジを綺麗に掃除したあと、父親に手伝ってもらいタペット調整をしました。

狭いところでの作業なので、照明を照らしてくれる人がいるだけで作業効率が上がります。

まずはエキゾースト側。
規定値は0.12-0.17mmのところ0.20mmになっていました。
調整して0.12mmにセットしておきました。

インテーク側の規定値は0.07mm-0.12mm。
こちらは0.15mmくらいまで広がっていました。
こちらは0.07mmに合わせました。

リアバンクも同じくらいでした。
調整自体はスパーダやXR100モタードと同じなので、簡単にできますが、いちいちシートとタンク、エアクリーナーを外さないとできないのは大変ですね。

あとは、オイルを入れてエンジンを掛けて…と行きたいところでしが、オイル漏れしちゃうので、今日はお預けです。

見た目を裏切りケースカバーの中に隠されたフィルターカバーを外し、オイルフィルターを交換して、タンクとシートを戻し、この日の作業は終了です。

2時間くらいあれば終わるかな?と思っていた作業でしたが、実際にやってみたら、6時間掛かってしまいました(=o=;)

家に帰って、速攻でパーツをリストアップして、セイジエンジニアリングに注文をしに行ってきました。
早ければ、翌週の水曜日には入るはずなので、来週末には復活できそうです。

明けて翌日。
ツーリングの朝。
曇り空ではあるものの、昨日までの雨も上がり少し肌寒いけどツーリング日和と言って問題無さそうです。


先日購入したBluetoothオーディオレシーバをヘルメットにセットして、トップブリッジに固定したGalaxyのGoogleMapのナビを起動して出発。

なぜか葛西の入り口でETCが反応しないというトラブルは有ったものの、その後は順調。
ナビは走りながら地図を見る余裕はないけど、音声案内もきちんと聞き取れるので、ポイントポイントで迷わずに済むのは精神的に楽です。
これなら迷子にならずに済みそうです。

1時間ほどで、約束のDucati横浜に到着。





バードさんのDC-PODを持ってきたので、単一乾電池を買いにホームセンターまで行ってきました。
大きくて重いけど、容量がでかいので、バッテリー切れになる心配がないのは心強いです。実際、ナビを使いまくったのに、家に帰ってもバッテリー残量は100%のままでした。

茅ヶ崎駅に移動。
待ちきれなくて1時間位前から待ってるんじゃないかと思っていたけど、朝のニュースでやってた事故の影響なのか、ギリギリに到着。
宮腰くんが反対側の出口に来てしまったので、それを待ってさらに遅くなりましたが、10時過ぎに駅を出発。

程なくユーメディア湘南に到着しました。

なんでしょ?
この馬鹿みたいなデカさは?

ハーレーからDucati、KTMにNorton…
なんでもありそうです。

しかし、今日はいまいち盛り上がりません。
この後にツーリングを控えているからか、それとも、すでにゆーいちがハーレーを買っちゃったから?



まぁ、かれこれ1時間近く掛かって納車手続きを済ませ、箱根に向けてツーリング開始です。

みんな暖かくなるのを待っていたんですかね?
結構な台数が出ています。

山道に入って、みんなの走行シーンを撮ろうと先回りしようとしましたが、スマホを落とさないようにと気を使っていたら、カメラが起動するとともにみんなに追いつかれちゃいました。

その後、ガソリンを入れた後、椿ラインを登って大観山パーキングへ。
RIDEのイベントをやっているので見たかったのですが、他のメンバーは興味ないので、ちょっとだけ覗いただけで、すぐに御殿場に向けて移動。




スマル亭でお昼を食べたあと、ゆーいちのハーレーの試乗会となりました。



この前、乗ったLowRiderと比べると、エンジンのレスポンスが良くて好印象です。
代わりに振動が凄いです。とにかくトルクがあって、スタートダッシュが楽そうですが、ハンドルが絞られすぎてて、曲がりづらかったです。

こんな状態で椿ラインをあのペースで登れるって、正直、関心します。

今日は、スマル亭で解散。
御殿場のアウトレットに寄ることも考えましたが、日曜日で、次の日仕事なのと、前日のDS11の整備で全身筋肉痛になっていたのと、日が落ちると寒くなりそうなのとか考えたら、素直に帰るのが一番だろうと思っい御殿場から東名に乗って帰宅しました。

都内に入るまでダラダラと渋滞が続き、湾岸に入ってやっとスムーズに流れる感じでした。
帰りの湾岸で正月のツーリングの時と同じような感じになって6速8000回転から上が回らない状態になってしまいました。それ以下では調子良いんですけどね。

葛西で降りずに浦安まで脚を伸ばし、実家におみやげを届けてから帰宅。
一日でほぼ300km走行。
みんなで行くツーリングだと、これくらいの距離がちょうど良い気がします。

家に帰ると、金曜日に注文したLEDランプが到着してました。

さっそく取り付けてみましたが、かなり明るいです。
あと問題は耐久性と見やすさですね。
明るいだけで見辛いという話も聞くので、しばらく使ってみて良さそうなら父親のDS11にも投入してみよと思ってます。

コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする






CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.339435秒
RECOMMEND ITEM