2018-09-16 Sun [ KTM990SM ]
ヘッドライト...(TдT)
外車は良く壊れるとか、修理代が高いとか、販売店が少なくて困るとか...
まぁ、そういうネガティブなイメージが結構あるみたいですが、個人的には昔W124モデルの300Eに乗ってたことや、一番近所にあるバイクディラーがKTMだってこともあって、わりと抵抗なくKTMに乗ってます。
トラブルも購入直後にクラッチマスターのオイルシールからの漏れが気になったので、アフターサービスで直してもらったくらいで、あとは転んだ時にブレーキレバーを買ったのと、リアのウィンカーがもげてしまったので、汎用品に交換したくらいで、あとは消耗品を交換しているだけで、普通に乗れています。
しかも、ECUはTuneECUっていうフリーソフトで燃料マップや点火時期の調整も自由にできるし、元からついているパーツが高級パーツなので、イジる必要がなくてかえって安上がりなくらいでした。
しかし、今回、車検に備えて整備していて最後にライトの光軸を調整しようとして、ネジを回したら反応しなくなってしまっていました。
どうやら調整部分のネジを受ける部分がプラスチックで出来ているために経年劣化で弱くなり割れてしまっていたようです。
しかたないので、バルブを外した状態でなかに指を差し入れて引っ張って、ネジを締めていって位置を合わせてみましたが、この時、手の脂が反射板についてしまったので、それを取ろうと、パーツクリーナーを吹き付けたキッチンペーパーで拭き取ったら、メッキが剥がれてしまいました...(TдT)
部品を注文しにKTM東京イーストに行ったら、さっきまで一緒に犬を遊ばせていたイヌトモに会いました...(^^ゞ
世の中狭いです。
そして、KTM仲間に引き釣りこもうと思います。
まぁ、そういうネガティブなイメージが結構あるみたいですが、個人的には昔W124モデルの300Eに乗ってたことや、一番近所にあるバイクディラーがKTMだってこともあって、わりと抵抗なくKTMに乗ってます。
トラブルも購入直後にクラッチマスターのオイルシールからの漏れが気になったので、アフターサービスで直してもらったくらいで、あとは転んだ時にブレーキレバーを買ったのと、リアのウィンカーがもげてしまったので、汎用品に交換したくらいで、あとは消耗品を交換しているだけで、普通に乗れています。
しかも、ECUはTuneECUっていうフリーソフトで燃料マップや点火時期の調整も自由にできるし、元からついているパーツが高級パーツなので、イジる必要がなくてかえって安上がりなくらいでした。
しかし、今回、車検に備えて整備していて最後にライトの光軸を調整しようとして、ネジを回したら反応しなくなってしまっていました。
どうやら調整部分のネジを受ける部分がプラスチックで出来ているために経年劣化で弱くなり割れてしまっていたようです。
しかたないので、バルブを外した状態でなかに指を差し入れて引っ張って、ネジを締めていって位置を合わせてみましたが、この時、手の脂が反射板についてしまったので、それを取ろうと、パーツクリーナーを吹き付けたキッチンペーパーで拭き取ったら、メッキが剥がれてしまいました...(TдT)
部品を注文しにKTM東京イーストに行ったら、さっきまで一緒に犬を遊ばせていたイヌトモに会いました...(^^ゞ
世の中狭いです。
そして、KTM仲間に引き釣りこもうと思います。
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする