2006-06-10 Sat [ 日常 ]
足の裏
また左の足の裏が痛い。歩いているうちにふっと痛みがなくなることもあるんだけど、基本的にはずっと鈍痛が続いている感じです。当然のことながら、どこかにぶつけた訳でもなにかを踏んづけた訳でもないんですよね。
じっとしていても痛いものは痛いので、朝と番のカヅの散歩に付き合う。
朝は、天気が良すぎてヘトヘトになって、夕方は雨に降られて帰ってきました。
これから、梅雨、そして夏と、散歩には辛い季節になってきました。
カヅ的には、暑いのは全然OKらしいので、辛いのは、買主だけなんだけどね。
昼、嫁の服を買いにユニクロへ行く。
今年は、ポロシャツがイチオシみたいです。
でも、ポロシャツってけっこう着こなすの難しくないですか?
着こなせないと、オヤジ臭いだけになっちゃったりするしね。
結局、ピンと来るモノもなく、イイ感じだったTシャツはサイズが合わないのしかなかったので、嫁のパーカーと自分の靴下だけ買って帰宅。
昼には、なにかアッサリとしたものが食べたいと思い、ちりめん亭へ行く。
始めは、塩ラーメンを食べる気だったんだけど、家を出る前にやっていたTVでつけ麺特集をやっていたからでしょう、つけ麺を食べてきてしまいました。
ラーメン屋さんの側にある専門学校でオープンキャンパスという学園祭みたいなものをやっていたので覗いて来ました。
ペット関係の仕事の専門学校なので、ペット連れの人が多かったです。
初めて中に入ってみたけど、けっこう狭いのね。
帰りに、この前、カヅの散歩途中で見つけた中古家電屋さんを見てみる。
置いてあるものは、どれも微妙〜
確かに安いんだけど、欲しくなるようなモノが全然無いんだよね。
うちにあるプリンターの後継機種が950円で売ってた。
年賀状をプリントするだけなら、それで充分なんだよな。
夕方、嫁のお父さん宛てのプレゼントを買いに行こうとケーズ電器へ行く。
今回はちょっと奮発して、デジカメ。
小型で初心者でも簡単に使えるもの...って探した結果、オリンパスのFE150にしました。
これに512MBのメモリーカードを付けてもらって、23500円。
がんばって値引きしてくれてありがとうございます。
ついでに、店内を掘り出し物がないか観て廻っていたら、冷蔵庫売り場でみのもんたから毒を抜いた感じの店員さんに声を掛けられ、日立の冷蔵庫についてレクチャーを受ける。
大概、こういう店員さんて、押し付けがましいんだけど、話し上手で聞いていて面白かったです。最後には、急いでないなら今は買い時じゃないから、11月まで待つようにとまでいわれてしまいました。
こういう人から買った方が得した気分になれるんだろうな。
じっとしていても痛いものは痛いので、朝と番のカヅの散歩に付き合う。
朝は、天気が良すぎてヘトヘトになって、夕方は雨に降られて帰ってきました。
これから、梅雨、そして夏と、散歩には辛い季節になってきました。
カヅ的には、暑いのは全然OKらしいので、辛いのは、買主だけなんだけどね。
昼、嫁の服を買いにユニクロへ行く。
今年は、ポロシャツがイチオシみたいです。
でも、ポロシャツってけっこう着こなすの難しくないですか?
着こなせないと、オヤジ臭いだけになっちゃったりするしね。
結局、ピンと来るモノもなく、イイ感じだったTシャツはサイズが合わないのしかなかったので、嫁のパーカーと自分の靴下だけ買って帰宅。
昼には、なにかアッサリとしたものが食べたいと思い、ちりめん亭へ行く。
始めは、塩ラーメンを食べる気だったんだけど、家を出る前にやっていたTVでつけ麺特集をやっていたからでしょう、つけ麺を食べてきてしまいました。
ラーメン屋さんの側にある専門学校でオープンキャンパスという学園祭みたいなものをやっていたので覗いて来ました。
ペット関係の仕事の専門学校なので、ペット連れの人が多かったです。
初めて中に入ってみたけど、けっこう狭いのね。
帰りに、この前、カヅの散歩途中で見つけた中古家電屋さんを見てみる。
置いてあるものは、どれも微妙〜
確かに安いんだけど、欲しくなるようなモノが全然無いんだよね。
うちにあるプリンターの後継機種が950円で売ってた。
年賀状をプリントするだけなら、それで充分なんだよな。
夕方、嫁のお父さん宛てのプレゼントを買いに行こうとケーズ電器へ行く。
今回はちょっと奮発して、デジカメ。
小型で初心者でも簡単に使えるもの...って探した結果、オリンパスのFE150にしました。
これに512MBのメモリーカードを付けてもらって、23500円。
がんばって値引きしてくれてありがとうございます。
ついでに、店内を掘り出し物がないか観て廻っていたら、冷蔵庫売り場でみのもんたから毒を抜いた感じの店員さんに声を掛けられ、日立の冷蔵庫についてレクチャーを受ける。
大概、こういう店員さんて、押し付けがましいんだけど、話し上手で聞いていて面白かったです。最後には、急いでないなら今は買い時じゃないから、11月まで待つようにとまでいわれてしまいました。
こういう人から買った方が得した気分になれるんだろうな。
コメント
散々PRしてから、11月ってのはいいね、僕もそんな営業をするので、いつも売れなくて困ってます。
| さいとー | 06/06/11 | HcpH9oOc |
長く使うモノほど、商品そのものより、売る人を選んで買いたいですね。今の時代には合わないのかもしれないけど、景気が良くなれば、アフターサービスが重視されるようになる気がします。
| Joker | 06/06/11 | IjPo0F8c |
そうなんです、無理に売りつけたって、後がないですからね、でもそういう会社って多いですね。だまされた会社からは二度と買わないけど。
| さいとー | 06/06/12 | MTEc3u.k |
ま、それでも一回は売らないと、印象もなにもないというか、始まらない...って問題もあるんですよね(^^;
| Joker | 06/06/14 | IjPo0F8c |
コメントする