2006-06-29 Thu [ オーディオ ]
美音系
うっかり、「美音系のシステムが好きなんですね」と言っちゃったもんだから、「美音系って何よ?」ってのを説明しないといけなくなってます。
個人的には、「原音に忠実に再生するよりも脚色してでも、より綺麗な音に聞こえる」ってのを狙ったのが美音系って理解しているんだけど、その説明じゃ納得してもらえないんです。
曰く「どんなメーカーの開発者だって、原音が最高と思っているはずだから、脚色するなんてありえない」という事らしいです。
う〜ん、困ったなぁ〜
さらに「どんなすごいシステムで再生したとしても、生の演奏そのものを超えるはずは無い」ということなんですよねぇ...
ま、人のシステムの心配をしていても話は進まないので、購入計画についてちょっと。
美音系好きな私としては(^^;、Arcamの製品が気になっています。
とりあえずこの辺から、手をつけていってみようかな?と思ってます。
本来ならこの辺りを買っておけば、壊れるまで使いつづけられる気もするんだけど、お金が貯まるまで我慢できない気がするんですよね(^^;
でもねぇ〜
この前見かけた、VRDS-15の展示処分品も捨てがたいんですよね〜
こっちはバリバリの原音系だけど、どれもこれも色付けの濃い組み合わせって破綻しやすいから、ソース部分は原音系でいくってのも、アリといえばアリで、カーオーディオの時はそれで上手くいってたってのも事実なんですよね。
ま、どっちにしてもスピーカーの分の借金も返さないといけないから、気長に探すつもりで...
個人的には、「原音に忠実に再生するよりも脚色してでも、より綺麗な音に聞こえる」ってのを狙ったのが美音系って理解しているんだけど、その説明じゃ納得してもらえないんです。
曰く「どんなメーカーの開発者だって、原音が最高と思っているはずだから、脚色するなんてありえない」という事らしいです。
う〜ん、困ったなぁ〜
さらに「どんなすごいシステムで再生したとしても、生の演奏そのものを超えるはずは無い」ということなんですよねぇ...
ま、人のシステムの心配をしていても話は進まないので、購入計画についてちょっと。
美音系好きな私としては(^^;、Arcamの製品が気になっています。
とりあえずこの辺から、手をつけていってみようかな?と思ってます。
本来ならこの辺りを買っておけば、壊れるまで使いつづけられる気もするんだけど、お金が貯まるまで我慢できない気がするんですよね(^^;
でもねぇ〜
この前見かけた、VRDS-15の展示処分品も捨てがたいんですよね〜
こっちはバリバリの原音系だけど、どれもこれも色付けの濃い組み合わせって破綻しやすいから、ソース部分は原音系でいくってのも、アリといえばアリで、カーオーディオの時はそれで上手くいってたってのも事実なんですよね。
ま、どっちにしてもスピーカーの分の借金も返さないといけないから、気長に探すつもりで...
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする