2006-12-15 Fri [ 日常 ]
年末モード
もうすでに会社は年末モード。
特に年末はコードフリーズになるので、IT関係の部署はやる事があまり無いので、みんな一斉に休みを取ります。そのせいで、さらにやる事が無くなって...と理想的な状態になるんですね。
今日は、赤坂の病院へ行くという嫁と一緒に出勤。
普段、電車に乗らない嫁は面白がってました。
とりあえず、明日から1週間休みに入るので、無難に仕事をこなして帰宅
今日は比較的早く帰れたんで、帰り道のルートを変えて、この前、パーツを頼んだバイク屋さんに寄ってみました。店じまいの準備もまだしてなかったみたいですから、ここってもしかしたら結構遅くやってるのかも?
で、無事にフロントフォークのオーバーホール用のパーツを受け取ってきました。
やっぱり、一番高いのはインナーチューブで、1本13000円x2で26000円。
スライドメタルが380円x2。オイルシールが1260円x2。リングが265円x2。リングオイルシールストッパが140円x2で、合計30090円。それに消費税がついて支払い合計が31540円でした。
予想はしてたけど、結構行ったなぁ〜
ま、これで、フロントフォークに関してはしばらく安心だけどね。
特に年末はコードフリーズになるので、IT関係の部署はやる事があまり無いので、みんな一斉に休みを取ります。そのせいで、さらにやる事が無くなって...と理想的な状態になるんですね。
今日は、赤坂の病院へ行くという嫁と一緒に出勤。
普段、電車に乗らない嫁は面白がってました。
とりあえず、明日から1週間休みに入るので、無難に仕事をこなして帰宅
今日は比較的早く帰れたんで、帰り道のルートを変えて、この前、パーツを頼んだバイク屋さんに寄ってみました。店じまいの準備もまだしてなかったみたいですから、ここってもしかしたら結構遅くやってるのかも?

やっぱり、一番高いのはインナーチューブで、1本13000円x2で26000円。
スライドメタルが380円x2。オイルシールが1260円x2。リングが265円x2。リングオイルシールストッパが140円x2で、合計30090円。それに消費税がついて支払い合計が31540円でした。
予想はしてたけど、結構行ったなぁ〜
ま、これで、フロントフォークに関してはしばらく安心だけどね。
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする