2007-11-18 Sun  [ お出掛け ]
    明日の神話
      
        明日の神話を観に行ってきました。
ほぼ日で紹介されてから、ずっと観たいなぁ〜と思っていたら、実はうちからすぐ近くの東京都現代美術館で、展示していると嫁から教えてもらい、耐久明けの月曜日に、行ってみたら休館日...
で、今日、改めて観に行ってきたという次第です。
        
芸術とかって、良く判らないんだけど、それでも作品の凄さはなんとなくわかったような気がしました。
高さ5.5m、幅30メートルという大きさもさることながら、なんと言っても絵自体にパワーがみなぎっています。
ホント、スゲーってただただ圧倒されてきました。
他にもポップアートの展示とかもあったけど、岡本太郎の作品が一番良かったなぁ〜
「太陽の壁」「月の壁」って言う作品のレプリカ?が有ったけど、それも良かったです。
川崎に岡本太郎美術館っていうのがあるらしいので、今度行ってみたいです。
      
    ほぼ日で紹介されてから、ずっと観たいなぁ〜と思っていたら、実はうちからすぐ近くの東京都現代美術館で、展示していると嫁から教えてもらい、耐久明けの月曜日に、行ってみたら休館日...
で、今日、改めて観に行ってきたという次第です。
芸術とかって、良く判らないんだけど、それでも作品の凄さはなんとなくわかったような気がしました。
高さ5.5m、幅30メートルという大きさもさることながら、なんと言っても絵自体にパワーがみなぎっています。
ホント、スゲーってただただ圧倒されてきました。
他にもポップアートの展示とかもあったけど、岡本太郎の作品が一番良かったなぁ〜
「太陽の壁」「月の壁」って言う作品のレプリカ?が有ったけど、それも良かったです。
川崎に岡本太郎美術館っていうのがあるらしいので、今度行ってみたいです。
コメント
      
      コメントはありません。
      
        |  |  |  |
      
      
    コメントする
      
    Joker