2007-12-05 Wed [ 日常 ]
誕生日
今日は母親の誕生日。
忘れないように、携帯のアラームをセットしておきましたが、セットした時間が悪くカヅの散歩中に鳴っていたそうです。
しかも、ヨーカドーのDMが届いていたせいで、アラームの履歴が消えてました。
意味ね〜〜
続きを読む▽
忘れないように、携帯のアラームをセットしておきましたが、セットした時間が悪くカヅの散歩中に鳴っていたそうです。
しかも、ヨーカドーのDMが届いていたせいで、アラームの履歴が消えてました。
意味ね〜〜
続きを読む▽
2007-12-03 Mon [ 日常 ]
2007-11-29 Thu [ 日常 ]
喫煙権
会社の中にあった喫煙室が先々月なくなってしまいました。
で、ビルの1階まで行って、外の灰皿のある場所で吸っていたんだけど、今度は、そこの灰皿も撤去されるらしい。
喫煙権なんてものは、もともと無いんだろうけど、もうすこし何とかならないのかなぁ〜
止めれれば、一番なのは分かってるけどさぁ〜
で、ビルの1階まで行って、外の灰皿のある場所で吸っていたんだけど、今度は、そこの灰皿も撤去されるらしい。
喫煙権なんてものは、もともと無いんだろうけど、もうすこし何とかならないのかなぁ〜
止めれれば、一番なのは分かってるけどさぁ〜
2007-11-26 Mon [ 日常 ]
年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書
私が家を買った当時は、十年間の住宅ローン控除というのがありました。
10年間、住宅ローンの残高の1%を税金から引いてくれるという、なんともありがたい減税措置だったのですが、その後、期間や割引率が減ってしまったと思います。
いまでもあるのかな?
で、現在、その十年間のうちの三年が経過したのですが、その期間内に転職した場合は、↑の「年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書」というのを転職先の会社に提出しなければなりません。
知りませんでした...
続きを読む▽
10年間、住宅ローンの残高の1%を税金から引いてくれるという、なんともありがたい減税措置だったのですが、その後、期間や割引率が減ってしまったと思います。
いまでもあるのかな?
で、現在、その十年間のうちの三年が経過したのですが、その期間内に転職した場合は、↑の「年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書」というのを転職先の会社に提出しなければなりません。
知りませんでした...
続きを読む▽
2007-11-24 Sat [ 日常 ]
2007-11-23 Fri [ 日常 ]
2007-11-22 Thu [ 日常 ]