2006-06-09 Fri [ 日常 ]
久々の飲み会
年に数回しか参加しない飲み会に参加してきました。
元の会社というか、今の会社の組織が変る前に一緒に働いていた人の飲み会です。
でも、今週は早番なので、始まるまでに時間もあるし、銀座で「デノン音楽倶楽部」というイベントがあったので、覗いてきました。
IKON6とPMA-SA1とDCD-SA1の組み合わせで、持っていったCDを掛けてもらいましたが、確かに音は綺麗だし、レンジも凄く広くなっていたんだけど...ちょっと求めていたのと違うんですよね。なんといっても、スピーカーが完全に負けちゃってる。そんな感じです。
いいアンプを使えば良いってモンでもないんですね。
待ち合わせの時間になったので、会社に戻って、飲み会に参加。
懐かしい名前がたくさん出てきました。
そうそう、犬飼さん、初孫が生まれたばかりだそうです。
久々みんなに会えたし、めでたい話も聞けて、参加した甲斐がありました。
元の会社というか、今の会社の組織が変る前に一緒に働いていた人の飲み会です。
でも、今週は早番なので、始まるまでに時間もあるし、銀座で「デノン音楽倶楽部」というイベントがあったので、覗いてきました。
IKON6とPMA-SA1とDCD-SA1の組み合わせで、持っていったCDを掛けてもらいましたが、確かに音は綺麗だし、レンジも凄く広くなっていたんだけど...ちょっと求めていたのと違うんですよね。なんといっても、スピーカーが完全に負けちゃってる。そんな感じです。
いいアンプを使えば良いってモンでもないんですね。
待ち合わせの時間になったので、会社に戻って、飲み会に参加。
懐かしい名前がたくさん出てきました。
そうそう、犬飼さん、初孫が生まれたばかりだそうです。
久々みんなに会えたし、めでたい話も聞けて、参加した甲斐がありました。
2006-06-08 Thu [ 日常 ]
微妙〜
忙しくも無く、暇でもない、天気も雨が降りそうだけど降らないし、暑くも無く寒くもない。
そんな微妙な日でした。
いろいろ考えてる事はあるんだけど、文章にするほどは、考えがまとまってないんですよね。
そんな微妙な日でした。
いろいろ考えてる事はあるんだけど、文章にするほどは、考えがまとまってないんですよね。
2006-06-06 Tue [ 日常 ]
なんかあったかなぁ?
平日だと特に何もない日っていっぱい有ります。
ま、それでも、何かしら探して書くようにはしているんですけど、結構、大変です。
そうそう、昔、一緒に働いていた長倉さんが仕事で帰国しました。
学校を出てそのままスイスに渡り、そのまま就職、結婚しちゃったので、ずっとスイスに住んでいたんですが、一時期、日本に来て働いていた時期があって、そのときに一緒に働いていたのでした。その後、合併のゴタゴタの時にスイスに帰ってしまい、それ以来会っていなかったのですが、今回、仕事の都合で1週間日本に来る事になったそうです。
なんか、一瞬気が付かないほど、日本に居た時と比べて痩せてましたね。
ま、それでも、何かしら探して書くようにはしているんですけど、結構、大変です。
そうそう、昔、一緒に働いていた長倉さんが仕事で帰国しました。
学校を出てそのままスイスに渡り、そのまま就職、結婚しちゃったので、ずっとスイスに住んでいたんですが、一時期、日本に来て働いていた時期があって、そのときに一緒に働いていたのでした。その後、合併のゴタゴタの時にスイスに帰ってしまい、それ以来会っていなかったのですが、今回、仕事の都合で1週間日本に来る事になったそうです。
なんか、一瞬気が付かないほど、日本に居た時と比べて痩せてましたね。
2006-06-05 Mon [ 日常 ]
洗う犬の生活
土曜日、休日出勤した時に朝のうちやる仕事の殆どを終わらせて置いたので、月曜日なのに朝はのんびりとできました。
その代わり、またプリンターが一台故障してて、それに付きっきりに...
今日から2週間、ナタリーが休みなので、遅番の樋口さんは昼まで来ない...
忙しいって程じゃないけど、ツール作りする程の余裕も無いし...
結局、中途半端...orz
ま、暇を持て余すよりは良いけどね。
そつなく仕事をこなして、定時で退社。駅の側で帰りに迎えに来てくれた嫁とカヅに合流。嫁が皮膚科に行くというので、そこでカヅの散歩の続きを引き受けて、家まで帰ったんだけど、ウンチをしてくれない。このまま、しないで帰ると、あとで、また行きたがるだろうからと、少し遠回りしてみたけど、やっぱりしない。
御機嫌過ぎて、する気にならないのかな?
家に帰って、まず最初に、カヅの脚とおなかを洗う。
夕飯後、やっぱり、散歩に連れて行けとせがむカヅ。
「ウンチしに行きたいの?」と聞くと、喜んでアピールするんですよね。
ホント、自分に都合の良い時だけは、人の言葉を理解するんだよね。
今回は、少し粘ったけど、なんとかウンチしてくれました。
そして家に帰って、またカヅの脚とお腹を洗う。
その代わり、またプリンターが一台故障してて、それに付きっきりに...
今日から2週間、ナタリーが休みなので、遅番の樋口さんは昼まで来ない...
忙しいって程じゃないけど、ツール作りする程の余裕も無いし...
結局、中途半端...orz
ま、暇を持て余すよりは良いけどね。
そつなく仕事をこなして、定時で退社。駅の側で帰りに迎えに来てくれた嫁とカヅに合流。嫁が皮膚科に行くというので、そこでカヅの散歩の続きを引き受けて、家まで帰ったんだけど、ウンチをしてくれない。このまま、しないで帰ると、あとで、また行きたがるだろうからと、少し遠回りしてみたけど、やっぱりしない。
御機嫌過ぎて、する気にならないのかな?
家に帰って、まず最初に、カヅの脚とおなかを洗う。
夕飯後、やっぱり、散歩に連れて行けとせがむカヅ。
「ウンチしに行きたいの?」と聞くと、喜んでアピールするんですよね。
ホント、自分に都合の良い時だけは、人の言葉を理解するんだよね。
今回は、少し粘ったけど、なんとかウンチしてくれました。
そして家に帰って、またカヅの脚とお腹を洗う。
2006-06-03 Sat [ 日常 ]
休日出勤
今日は休日出勤。
一応、10時に出社してレポートの処理と例によって週末になるとエラーで落ちちゃうサーバーを再起動。
他にも先週バタバタしていてできなかった仕事を2,3片付けて...
それでも、午前中にひと通りやる事が終わってしまった...
午後から、やる事がない...
テストが始まるのは2時過ぎらしい...
昼休みを兼ねて銀座のLINNのショールームに行って来た。
2階の視聴室に案内してもらい、最近、発売されたばかりのMAGICK CDを聴かせて貰ってきました。
初めて聞く曲でアンプからスピーカーまで、みんな始めてのモノの組合せだったので、これがMAGICK CDの音だというのは、正直分かりませんでしたが、トータルとしては、S/N比の高いきれいな音で、押し付けがましいところのないクールな鳴り方をしているように感じました。値段が45万というのを考えなければ、すぐにでも欲しいですね。
現実的にはGENKI辺りなんだろうけど、廃番だしね...
帰りにビックカメラの別館で山中千尋のOutside by the swingを購入。
しかし、会社に帰ってから気が付いたけど、これってCCCDだったのね...
そういうことは、もっと大きく書いておいて欲しいなぁ
一応、10時に出社してレポートの処理と例によって週末になるとエラーで落ちちゃうサーバーを再起動。
他にも先週バタバタしていてできなかった仕事を2,3片付けて...
それでも、午前中にひと通りやる事が終わってしまった...
午後から、やる事がない...
テストが始まるのは2時過ぎらしい...
昼休みを兼ねて銀座のLINNのショールームに行って来た。
2階の視聴室に案内してもらい、最近、発売されたばかりのMAGICK CDを聴かせて貰ってきました。
初めて聞く曲でアンプからスピーカーまで、みんな始めてのモノの組合せだったので、これがMAGICK CDの音だというのは、正直分かりませんでしたが、トータルとしては、S/N比の高いきれいな音で、押し付けがましいところのないクールな鳴り方をしているように感じました。値段が45万というのを考えなければ、すぐにでも欲しいですね。
現実的にはGENKI辺りなんだろうけど、廃番だしね...
帰りにビックカメラの別館で山中千尋のOutside by the swingを購入。
しかし、会社に帰ってから気が付いたけど、これってCCCDだったのね...
そういうことは、もっと大きく書いておいて欲しいなぁ
2006-05-31 Wed [ 日常 ]
電池切れ
あっという間に5月も終わりです。
ホント、日に日に時間が進むのが早く感じるようになってきている...
午前中は、リプリントのプロジェクトの為のベンチマーク取り。
一応、理論値に近い結果が出たので、ひと安心。
運用面で多少の不安はあるけど、その辺は、臨機応変に対応していくしかないでしょう。
相変わらず、腰痛が続いていて、それをかばっているせいか、非常に疲れてます。
読みかけの本があるんだけど、起きていられない...
まるで、電池が切れちゃったみたいになって、動けなくなっちゃいます。
マッサージチェアで、寝てばっかりです。
ホント、日に日に時間が進むのが早く感じるようになってきている...
午前中は、リプリントのプロジェクトの為のベンチマーク取り。
一応、理論値に近い結果が出たので、ひと安心。
運用面で多少の不安はあるけど、その辺は、臨機応変に対応していくしかないでしょう。
相変わらず、腰痛が続いていて、それをかばっているせいか、非常に疲れてます。
読みかけの本があるんだけど、起きていられない...
まるで、電池が切れちゃったみたいになって、動けなくなっちゃいます。
マッサージチェアで、寝てばっかりです。
2006-05-30 Tue [ 日常 ]
腰痛
ホント、どうにもならないくらいに、腰痛が酷くなってます。
来週から、リプリントのプロジェクトが始まるので、そのテストを兼ねて11階のプリントルームで作業してたので、重いレポートを運ばずに済んだのが、ちょっとダケ救われましたね。
定時で帰ると、嫁とカヅがお迎えに来てくれました。
カヅは朝、嫁がトイレに行っている間にソファーからこけたらしくオモラシしたそうです。
その後、吐いたりもしたそうだけど、夕方会った時にはケロっとしてました。
心配掛けるなよ〜
来週から、リプリントのプロジェクトが始まるので、そのテストを兼ねて11階のプリントルームで作業してたので、重いレポートを運ばずに済んだのが、ちょっとダケ救われましたね。
定時で帰ると、嫁とカヅがお迎えに来てくれました。
カヅは朝、嫁がトイレに行っている間にソファーからこけたらしくオモラシしたそうです。
その後、吐いたりもしたそうだけど、夕方会った時にはケロっとしてました。
心配掛けるなよ〜