2007-02-21 Wed  [ バイク ]
    受理書到着
      
        今日仕事から帰ると筑波から受理書が届いてました。
ゼッケンは希望ナンバーが取れました。
駐車券は明日タイスケなんかのコピーと一緒に発送しますねぇ〜
9日のうちに受付と車検もやるそうなので、なにもなければ受付と車検済ませておきます。
前は、NS-2だったので、いつも朝イチの予選、午後すぐに決勝って感じだったのですが、Frontierは8時から公式車検、9時から公式予選、13時20分から決勝と、ちょっと遅めの進行みたいです。
        
続きを読む▽
      
    ゼッケンは希望ナンバーが取れました。
駐車券は明日タイスケなんかのコピーと一緒に発送しますねぇ〜
9日のうちに受付と車検もやるそうなので、なにもなければ受付と車検済ませておきます。
前は、NS-2だったので、いつも朝イチの予選、午後すぐに決勝って感じだったのですが、Frontierは8時から公式車検、9時から公式予選、13時20分から決勝と、ちょっと遅めの進行みたいです。
続きを読む▽
2007-02-21 Wed  [ バイク ]
    ピットクルー
      
        最近、レースのお手伝いをする機会が増えてきたので、切らしてしまったまま、放置プレイ状態だったMFJのピットクルーライセンスを取り直すことにしました。
ライダーのライセンスは私が出るレースでは必要ないので、そっちは放置プレイ継続中です。
        
        
        
      
      
    ライダーのライセンスは私が出るレースでは必要ないので、そっちは放置プレイ継続中です。
2007-02-14 Wed  [ バイク ]
    予定変更
      
        有給が取れるようなので、7日の走行予約はキャンセルして、9日の特スポ走ることにしました。
ちなみに、フロンティアはフロンティア1が12台、フロンティア2が16台の計28台がエントリーしているそうです。
        
        
        
      
      
    ちなみに、フロンティアはフロンティア1が12台、フロンティア2が16台の計28台がエントリーしているそうです。
2007-02-13 Tue  [ バイク ]
    3月の走行予定
      
        とりあえず、3月3日のA1と7日のA3の予約を取っておきました。
7日に関しては有給が取れるかかなり微妙なんだけど、休みが取れなければ3日が、レース前の最後の練習になりそうです。
ただ、3日のは、小型限定A枠じゃないから、気合入れて走らないと、吹っ飛ばされちゃうかも??
        
        
        
      
      
    7日に関しては有給が取れるかかなり微妙なんだけど、休みが取れなければ3日が、レース前の最後の練習になりそうです。
ただ、3日のは、小型限定A枠じゃないから、気合入れて走らないと、吹っ飛ばされちゃうかも??
2007-01-26 Fri  [ バイク ]
    
    
    2007-01-25 Thu  [ バイク ]
    
    
    2007-01-22 Mon  [ バイク ]
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    Joker