2010-10-08 Fri [ ネット&PC ]
HDD STAND HDST-U1
動かなくなってしまったデスクトップPCのHDDからデータを救出するためにハードディスクスタンドを買ってきました。
ハードディスクを2台繋ぐだけでクローンが作れるHDDスタンドなんかもあって、万が一の時に備えるには便利そうだったけど、今回はデータだけ救出できれば、あとは何とかできそうなので、シンプルにHDDを載せるだけでUSB接続できるように変換してくれるだけの奴にしました。
早速、元嫁PCで使っていたHDDを載せてみました。
USBのみに対応ということでe-STA対応の物に比べると速度が遅いという話を聞いていましたが、そもそもノートPCに繋ぐんだから、USB接続以外に選択肢ないし、使ってみたところ思ったより全然速くて快適でした。
これなら、使い終わったHDDを使ってバックアップなどの用途にも使えそうです。


ハードディスクを2台繋ぐだけでクローンが作れるHDDスタンドなんかもあって、万が一の時に備えるには便利そうだったけど、今回はデータだけ救出できれば、あとは何とかできそうなので、シンプルにHDDを載せるだけでUSB接続できるように変換してくれるだけの奴にしました。
早速、元嫁PCで使っていたHDDを載せてみました。
USBのみに対応ということでe-STA対応の物に比べると速度が遅いという話を聞いていましたが、そもそもノートPCに繋ぐんだから、USB接続以外に選択肢ないし、使ってみたところ思ったより全然速くて快適でした。
これなら、使い終わったHDDを使ってバックアップなどの用途にも使えそうです。