2006-09-03 Sun [ 日常 ]
2006-09-02 Sat [ 日常 ]
休日出勤
今日はIBMのBCPテストで休日出勤。
今回は時間が少し早めに設定されていたんで、7時半に家を出て8時ごろ会社に到着。
テストが始まるまでに他の作業を終わらせてしまう。
6月にやったのとほぼ同じ内容なので、やること自体は分かってるし楽ですが、待ち時間が長いのが辛い。結局、全部終わったのが2時過ぎ。他のシステムのチェックをしたりしてから会社をでたので、帰宅は4時前になってしまいました。
なにもする気にならないので、カヅの散歩。
かる〜く近所を一周するだけのつもりだったけど、カヅの行きたい方向についていったら、1時間ほどになってしまった。
今日は、これで十分だろうと思ったけど、夜になってまた散歩に連れて行けと、猛烈にアピール。ホントに散歩好きねぇ〜
今回は時間が少し早めに設定されていたんで、7時半に家を出て8時ごろ会社に到着。
テストが始まるまでに他の作業を終わらせてしまう。
6月にやったのとほぼ同じ内容なので、やること自体は分かってるし楽ですが、待ち時間が長いのが辛い。結局、全部終わったのが2時過ぎ。他のシステムのチェックをしたりしてから会社をでたので、帰宅は4時前になってしまいました。
なにもする気にならないので、カヅの散歩。
かる〜く近所を一周するだけのつもりだったけど、カヅの行きたい方向についていったら、1時間ほどになってしまった。
今日は、これで十分だろうと思ったけど、夜になってまた散歩に連れて行けと、猛烈にアピール。ホントに散歩好きねぇ〜
2006-09-01 Fri [ 日常 ]
忙しすぎる
今日から9月。異常なほど忙しい。樋口さんが休みというのもあるけど、ここに来て仕事の量の増え方が半端じゃないのが原因なんだろうなァ。
結局、昼休みを取るまもなく、そのまま5時過ぎまで残業。
いざ帰ろうと思ったところに、今度はプリンターにトラブル発生。
家に帰るときには、ヘロヘロになっちゃってました。
そして、明日はBCPのテストのために、休日出勤。
月曜日は、車検取りに行かないといけないし、しばらくゆっくりできそうに無いな。
結局、昼休みを取るまもなく、そのまま5時過ぎまで残業。
いざ帰ろうと思ったところに、今度はプリンターにトラブル発生。
家に帰るときには、ヘロヘロになっちゃってました。
そして、明日はBCPのテストのために、休日出勤。
月曜日は、車検取りに行かないといけないし、しばらくゆっくりできそうに無いな。
2006-08-31 Thu [ 日常 ]
コンファレンスコール
朝の仕事がひと通り終わって、午後に発送するテープの準備をしようとしている所に電話が掛かってきた。「今日の夕方に週末のテストの打ち合わせをするからコンファレンスコールに必ず参加してね」と念を押す為の電話だったようです。
香港時間の5時って事は、こっちの6時。
シフトは4時で終わるのに、会社に残ってるのはイヤだなぁ〜と思ってたら、「社外から内線に接続するシステムを使えばいいじゃん」と教えてもらった。
でも、いままで使ったことないんだよなぁ〜と思いながら、そのシステムの説明を読むと思ってたより簡単みたい。
初期設定のままで、分からなくなってたパスコードをリセット。
昼休みから帰ってきて、きちんと使えるか携帯を使ってテスト。
うん、いい感じ。問題ないみたい。
という訳で、今日は、定時で帰って、家からコンファレンスコールに参加してみました。
こりゃ便利だわ。なんでいままで使わなかったんだろう?
香港時間の5時って事は、こっちの6時。
シフトは4時で終わるのに、会社に残ってるのはイヤだなぁ〜と思ってたら、「社外から内線に接続するシステムを使えばいいじゃん」と教えてもらった。
でも、いままで使ったことないんだよなぁ〜と思いながら、そのシステムの説明を読むと思ってたより簡単みたい。
初期設定のままで、分からなくなってたパスコードをリセット。
昼休みから帰ってきて、きちんと使えるか携帯を使ってテスト。
うん、いい感じ。問題ないみたい。
という訳で、今日は、定時で帰って、家からコンファレンスコールに参加してみました。
こりゃ便利だわ。なんでいままで使わなかったんだろう?
2006-08-22 Tue [ 日常 ]
夏の盛り
夏休み明け2日目。すでにいつものペースで仕事してます。
今回は社会復帰が早い気がする。
昼前に喫煙室に行ったら、隣の席の人達が「昨日が暑さのピークだそうです」と話していたのが聞こえた。そうか、夏の盛りはもう過ぎたのか...早いな...
続きを読む▽
今回は社会復帰が早い気がする。
昼前に喫煙室に行ったら、隣の席の人達が「昨日が暑さのピークだそうです」と話していたのが聞こえた。そうか、夏の盛りはもう過ぎたのか...早いな...
続きを読む▽
2006-08-20 Sun [ 日常 ]
2006-08-19 Sat [ 日常 ]
あと2日
夏休みも残すところあと2日。
この前買ったばかりのプリンターiP7500ですが、なぜかフォトマゼンダのインクがまだ全然使っていないのに残量不足と認識されてしまいプリントできない事が良くあります。
その時は、一度取り出して入れ直せば、エラーはなくなりプリントできるようにはなるのですが、いちいちそんなことするのも面倒くさい。
という事で、お昼を食べに行くついでに新品のインクを買ってきました。
1本950円。エプソンのプリンターPM870Cを使っていたときは、まだ他の色のインクが残っていても、どれか1色がなくなってしまうと交換しなくてはいけない4色タンクだったので、1色ずつ交換できるのはお財布にやさしいですね。
早速、寝る前に交換してみましたが、今度のインクは大丈夫みたいです。
さて、このエラーの出るインクはどうしたものか??
この前買ったばかりのプリンターiP7500ですが、なぜかフォトマゼンダのインクがまだ全然使っていないのに残量不足と認識されてしまいプリントできない事が良くあります。
その時は、一度取り出して入れ直せば、エラーはなくなりプリントできるようにはなるのですが、いちいちそんなことするのも面倒くさい。
という事で、お昼を食べに行くついでに新品のインクを買ってきました。
1本950円。エプソンのプリンターPM870Cを使っていたときは、まだ他の色のインクが残っていても、どれか1色がなくなってしまうと交換しなくてはいけない4色タンクだったので、1色ずつ交換できるのはお財布にやさしいですね。
早速、寝る前に交換してみましたが、今度のインクは大丈夫みたいです。
さて、このエラーの出るインクはどうしたものか??