2008-01-12 Sat [ ネット&PC ]
マザーボード変更
昨日の夜中にサーバーのマザーボードが壊れました。
トラブルの症状は、一応動く事は動くんだけど、二つ有るIDEポートのうち、ひとつ目のポートにハードディスクを繋ぐと、起動しないというもの。
これでは、RAIDが組めないので、秋葉原に行って新しいマザーボードを買ってきました。
今回も、電気代が余りかからず、静かなサーバーを作る為に、VIAのC7を積んだMini-ITXマザーにしました。
家に帰ってきて、早速交換。
ついでにメモリーを1GB積んだのもあってか、かなり速くなったようです。
ちなみに、このページの→にでる処理時間がいままで、0.6秒前後だったものが、0.3秒台になってます。

トラブルの症状は、一応動く事は動くんだけど、二つ有るIDEポートのうち、ひとつ目のポートにハードディスクを繋ぐと、起動しないというもの。
これでは、RAIDが組めないので、秋葉原に行って新しいマザーボードを買ってきました。
今回も、電気代が余りかからず、静かなサーバーを作る為に、VIAのC7を積んだMini-ITXマザーにしました。
家に帰ってきて、早速交換。
ついでにメモリーを1GB積んだのもあってか、かなり速くなったようです。
ちなみに、このページの→にでる処理時間がいままで、0.6秒前後だったものが、0.3秒台になってます。
