2011-06-30 Thu  [ 日常 ]
    節電効果
      
        節電のために最新のパソコンに交換する事になりました。
しかも、期限は今月中。
っで、今日は月末。
それじゃなくてもバタバタなんですけどね。
午後イチから準備して待ってたのに、設定に手間取っているからと待たされ、やっと準備が出来たと連絡があったと思ったら、不備があってテストできない。
自分でなんとかして、テストをしていたら、何時の間にか担当者は先に帰っちゃうしで、ぶん投げて帰っちゃおうかと思いましたよ。
ベンダーから派遣されている人は昼休み返上で頑張ってくれてるので、申し訳ないし、なにより、もし交換しないで帰っちゃったら、自分のせいにされて、あとで何を言われるか分からないですからね。
一時間押しでしたが、なんとか交換完了。
でも、明日控えてる月初の作業は問題なくできるのかな?
ちょっと、心配です。
        
        
        
      
      
    しかも、期限は今月中。
っで、今日は月末。
それじゃなくてもバタバタなんですけどね。
午後イチから準備して待ってたのに、設定に手間取っているからと待たされ、やっと準備が出来たと連絡があったと思ったら、不備があってテストできない。
自分でなんとかして、テストをしていたら、何時の間にか担当者は先に帰っちゃうしで、ぶん投げて帰っちゃおうかと思いましたよ。
ベンダーから派遣されている人は昼休み返上で頑張ってくれてるので、申し訳ないし、なにより、もし交換しないで帰っちゃったら、自分のせいにされて、あとで何を言われるか分からないですからね。
一時間押しでしたが、なんとか交換完了。
でも、明日控えてる月初の作業は問題なくできるのかな?
ちょっと、心配です。
2011-06-29 Wed  [ 日常 ]
    
    
    2011-06-28 Tue  [ 映画 ]
    
    
    2011-06-27 Mon  [ 日常 ]
    順序
      
        月曜日は大抵忙しいんだけど、今日はいつにも増して忙しかった…
自分ではあらかじめ段取りをして順序良く作業しようと思っているのですが、上流で仕事を堰き止めている人が居るんですよ。
困ったものです。
        
        
        
      
      
    自分ではあらかじめ段取りをして順序良く作業しようと思っているのですが、上流で仕事を堰き止めている人が居るんですよ。
困ったものです。
2011-06-26 Sun  [ 日常 ]
    膝痛
      
        最近、暖かくなってきたお陰でカヅ君もご機嫌で朝晩のジョギングのお供をしてくれています。
とは言っても、早起きが苦手なので朝は2kmだけ、夜に6km走ってます。
先週の始めあたりから、右の足裏にこわばったような違和感を感じてはいたのですが、走っているうちに気にならなくなるので、構わずに走っていたら、足の裏の痛みが消えてきた頃から、左の膝に痛みが出てきてしまいました。
走っている限り何処かに軽い痛みが伴うのですが、以前の様に腰痛で全く動けなくなってしまったり、肩こりで吐き気に襲われるなんて事が無くなりました。
タバコを止めたり、食べ過ぎたりしなくなったとか、走っているからだとは、言い切るつもりは有りませんが、自分的には走る事が、健康に繋がっている様です。
        
        
        
      
      
    とは言っても、早起きが苦手なので朝は2kmだけ、夜に6km走ってます。
先週の始めあたりから、右の足裏にこわばったような違和感を感じてはいたのですが、走っているうちに気にならなくなるので、構わずに走っていたら、足の裏の痛みが消えてきた頃から、左の膝に痛みが出てきてしまいました。
走っている限り何処かに軽い痛みが伴うのですが、以前の様に腰痛で全く動けなくなってしまったり、肩こりで吐き気に襲われるなんて事が無くなりました。
タバコを止めたり、食べ過ぎたりしなくなったとか、走っているからだとは、言い切るつもりは有りませんが、自分的には走る事が、健康に繋がっている様です。
2011-06-25 Sat  [ SPADA ]
    キャリパー清掃
      
        昨夜は帰宅後キャリパーの清掃。
去年、購入後からかなりマメに清掃しているのですが、TZRのキャリパーを使っていた時に比べると引き摺り気味に感じます。
原因はキャリパーじゃなくて、Brembo純正のパッドのせいの様な気がしてきました。
        
        
        
      
      
    去年、購入後からかなりマメに清掃しているのですが、TZRのキャリパーを使っていた時に比べると引き摺り気味に感じます。
原因はキャリパーじゃなくて、Brembo純正のパッドのせいの様な気がしてきました。
2011-06-24 Fri  [ 日常 ]
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    Joker
  