2012-02-15 Wed  [ 転職 ]
    入試
      
      
    2012-02-14 Tue  [ 転職 ]
    試験前日
      
        明日は職業訓練校の入試試験。
過去問をひたすら解いてました。
図形問題が未だに苦手だけど、勉強を始めた当初に比べたら随分と解ける様になったと思います。
あとは、もっと苦手な面接。
とにかくもう一度きちんと勉強をし直したいという想いが伝えられれば…ってだけです。
        
        
        
      
      
    過去問をひたすら解いてました。
図形問題が未だに苦手だけど、勉強を始めた当初に比べたら随分と解ける様になったと思います。
あとは、もっと苦手な面接。
とにかくもう一度きちんと勉強をし直したいという想いが伝えられれば…ってだけです。
2012-02-13 Mon  [ ネット&PC ]
    
    
    2012-02-12 Sun  [ 日常 ]
    
    
    2012-02-11 Sat  [ ネット&PC ]
    PIXUS MG6230
      
        最近、リビングでネット見るのに使うのはiPadばかり
あとは、プリントが出来ればいう事ないなと思っていたのですが、近所のJoshinOutletが店舗改装に伴って店仕舞いセールをしていたので、前から検討していたCanonのインクジェット複合機 PIXUS MG6230を買ってきました。

AirPrintと言って、無線LAN経由でiPadから写真やWeb、pdfファイルなんかをプリントアウトできちゃう機能が付いてるし、複合機って事で、スキャンもできちゃう。
そんな多機能ぶりが魅力だったのですが、いざ使おうと思うと、他のCanon製品と同じで、ソフトの出来がイマイチな感じです。
せっかくの無線LANモデルなのに、USBで繋いでファームウェアのアップデートしなければならなかったり、プリント用のアプリをあらかじめ立ち上げておいてからじゃないとプリンタが見つからないというエラーがでたりとプリントするまでに大変でしたが、なんとかプリントできました。
その後も、何枚かプリントしようとしているのですが、同じ様にやっていてもプリントできる時とできない時とがあっるんですよね。
こうなると本当に問題の切り分けが難しいです。
この辺は、EPSONのプリンタの方が出来は全然良いらしいのですが、ヘッドクリーニングの為にインクカートリッジを一本使い切られてしまった経験と筐体の出来が安っぽさで手を出す気になれませんでした。
        
続きを読む▽
      
    あとは、プリントが出来ればいう事ないなと思っていたのですが、近所のJoshinOutletが店舗改装に伴って店仕舞いセールをしていたので、前から検討していたCanonのインクジェット複合機 PIXUS MG6230を買ってきました。
AirPrintと言って、無線LAN経由でiPadから写真やWeb、pdfファイルなんかをプリントアウトできちゃう機能が付いてるし、複合機って事で、スキャンもできちゃう。
そんな多機能ぶりが魅力だったのですが、いざ使おうと思うと、他のCanon製品と同じで、ソフトの出来がイマイチな感じです。
せっかくの無線LANモデルなのに、USBで繋いでファームウェアのアップデートしなければならなかったり、プリント用のアプリをあらかじめ立ち上げておいてからじゃないとプリンタが見つからないというエラーがでたりとプリントするまでに大変でしたが、なんとかプリントできました。
その後も、何枚かプリントしようとしているのですが、同じ様にやっていてもプリントできる時とできない時とがあっるんですよね。
こうなると本当に問題の切り分けが難しいです。
この辺は、EPSONのプリンタの方が出来は全然良いらしいのですが、ヘッドクリーニングの為にインクカートリッジを一本使い切られてしまった経験と筐体の出来が安っぽさで手を出す気になれませんでした。
続きを読む▽
2012-02-10 Fri  [ ネット&PC ]
    VAIO Type C 15.6
      
        不調のネットブックに限界を感じて、はや数ヶ月…
ちょっとメールを確認しようと思って立ち上げたのに、そのままウィルススキャンのアップデートが始まり、その後、再起動。肝心のメールが開けないまま、10分以上かかるなんて事が普通にあります。
仕方ないので、嫁のPCを借り(ぶん取っ)て作業してましたが、GPSロガーのデータ取得で使ったりもするので、とうとうVAIOをソニーストアでポチっちゃいました。
使い慣れた英語キーボード仕様にしたかったので、カスタムメイドモデルにしました。
到着まで2週間かかるそうです。
楽しみだ〜
        
        
        
      
      
    ちょっとメールを確認しようと思って立ち上げたのに、そのままウィルススキャンのアップデートが始まり、その後、再起動。肝心のメールが開けないまま、10分以上かかるなんて事が普通にあります。
仕方ないので、嫁のPCを借り(ぶん取っ)て作業してましたが、GPSロガーのデータ取得で使ったりもするので、とうとうVAIOをソニーストアでポチっちゃいました。
使い慣れた英語キーボード仕様にしたかったので、カスタムメイドモデルにしました。
到着まで2週間かかるそうです。
楽しみだ〜
2012-02-09 Thu  [ 転職 ]
    面接対策
      
        東京人材銀行という所に登録して置いた求職票をみて興味を持ってくれた企業さんがあったので、面接を受けに行ってきました。
求人票が送られてきた時点では「ちょっと違うかな?」とは思っていたのですが、話を聞いてみないと判断できないですしね。
        
続きを読む▽
      
    求人票が送られてきた時点では「ちょっと違うかな?」とは思っていたのですが、話を聞いてみないと判断できないですしね。
続きを読む▽
    Joker
  