2012-04-30 Mon [ 日常 ]
床の張替え パート2
実家のフローリングの張替え作業も二日目です。
GW後半にはツーリングの予定が入っている父親は、なんとしても今日中に終わらせたいと気合が入っています。
9時前に到着すると、すでにフローリングを張るための準備を始めていました。
基本的に父親がサイズを測って、切り出した床材を、自分が張り込んでいくという分担作業で、進めていきますが、なにせ家を建てたのは38年前でし、この前の震災の時の液状化の影響で少なからず歪みがあるようで、なかなか思ったとおりに進みません。
一枚張っては、確認してを繰り返しながら、なんとか夕方5時を少し過ぎた辺りで完成しました。
久々に父親と二人で作業できて、大変だったけど、妙に楽しかったです。
しかし、なれない作業で両手が腱鞘炎を起こしてしまい、殆ど握力がなくなってしまいました。
両手にシップを張ってますが、明日までに治るのでしょうか?
GW後半にはツーリングの予定が入っている父親は、なんとしても今日中に終わらせたいと気合が入っています。
9時前に到着すると、すでにフローリングを張るための準備を始めていました。
基本的に父親がサイズを測って、切り出した床材を、自分が張り込んでいくという分担作業で、進めていきますが、なにせ家を建てたのは38年前でし、この前の震災の時の液状化の影響で少なからず歪みがあるようで、なかなか思ったとおりに進みません。
一枚張っては、確認してを繰り返しながら、なんとか夕方5時を少し過ぎた辺りで完成しました。
久々に父親と二人で作業できて、大変だったけど、妙に楽しかったです。
しかし、なれない作業で両手が腱鞘炎を起こしてしまい、殆ど握力がなくなってしまいました。
両手にシップを張ってますが、明日までに治るのでしょうか?
2012-04-29 Sun [ 日常 ]
床の張替え
今日は床の張替えの手伝いをしに実家の行ってきました。ディズニーランドの近くなので渋滞していても嫌だし、駐車場を確保するのも大変だろうと思ってR1-Zに乗っていってきました。
今年、初のバイクでした。
久々のR1-Zは速過ぎて目が追いつきません。
実家に着くと、すでに古い床板は剥がし終わっていて、バリアフリー化するために、根太の追加の準備中でした。父親が框の処理をしている間に、柱に床板を嵌めるための逃がしを作り根太を追加して、ベニア板を張り下地作りが終わったところで今日の作業は終了です。
明日は、フローリングを張替えます。
このところ、週末と言うと雨が降ることが多かったので、天気だけが心配でしたが、この分だと、明日も順調に作業できそうです。
今年、初のバイクでした。
久々のR1-Zは速過ぎて目が追いつきません。
実家に着くと、すでに古い床板は剥がし終わっていて、バリアフリー化するために、根太の追加の準備中でした。父親が框の処理をしている間に、柱に床板を嵌めるための逃がしを作り根太を追加して、ベニア板を張り下地作りが終わったところで今日の作業は終了です。
明日は、フローリングを張替えます。
このところ、週末と言うと雨が降ることが多かったので、天気だけが心配でしたが、この分だと、明日も順調に作業できそうです。
2012-04-28 Sat [ ネット&PC ]
占有率150%
うちのVAIOや学校のDELLのノートPCでSDカードにインストールしたOSからブートできないことが判明しました。
しかし、これで諦めては、次に繋がらないので、さらに実験です。
USBポートに挿せるようにするアダプターを使えば、ダイソーで100円で売っているSDカードリーダーに刺してみてBootしてみると、無事に起動させること出来ました。
遅くなるかな?と心配しましたが気なりません。
ベンチマークを取ってみないとなんとも言えませんが、構造を見る限り単にピンを繋ぎなおしているだけみたいなので、速度は変わらないようです。
ただ、SDカードを挿せる様になっているので、となりのUSBポートまで塞いでしまうのが問題です。
なんとかならないですかね?
しかし、これで諦めては、次に繋がらないので、さらに実験です。
USBポートに挿せるようにするアダプターを使えば、ダイソーで100円で売っているSDカードリーダーに刺してみてBootしてみると、無事に起動させること出来ました。
遅くなるかな?と心配しましたが気なりません。
ベンチマークを取ってみないとなんとも言えませんが、構造を見る限り単にピンを繋ぎなおしているだけみたいなので、速度は変わらないようです。
ただ、SDカードを挿せる様になっているので、となりのUSBポートまで塞いでしまうのが問題です。
なんとかならないですかね?
2012-04-27 Fri [ ネット&PC ]
不通
今日、学校に行くと自分のPCがネットワークに繋がらなくなっていました。
再起動してみたり、BIOSをデフォルトに戻してみたり、以前の復元ポイント戻してみたりしてみたけど、結局、直りませんでした。
そもそも、ドライバの再インストールをしようとするとOSごと固まる辺りをみると、どうやら原因はハードウェアにありそうです。
学校のPCは、なぜかイーサーネットケーブルの長さにまったく余裕がないうえに、つねに引っ張られたような状態になっていて、ポートに無理な力が掛かりやすくなっていたので、時間の問題だったのかもしれません。
それにしても、LANに繋いで使うのが普通になってしまった、今、ネットに繋がらないとホントに不便ですね。
再起動してみたり、BIOSをデフォルトに戻してみたり、以前の復元ポイント戻してみたりしてみたけど、結局、直りませんでした。
そもそも、ドライバの再インストールをしようとするとOSごと固まる辺りをみると、どうやら原因はハードウェアにありそうです。
学校のPCは、なぜかイーサーネットケーブルの長さにまったく余裕がないうえに、つねに引っ張られたような状態になっていて、ポートに無理な力が掛かりやすくなっていたので、時間の問題だったのかもしれません。
それにしても、LANに繋いで使うのが普通になってしまった、今、ネットに繋がらないとホントに不便ですね。
2012-04-26 Thu [ 転職 ]
セミナー参加
学校帰りに企業セミナーに参加してきました。
告知期間が短すぎたそうで、当初、思っていたほど人数が集まっていませんでしたが、そのおかげで参加できたと思うと自分的にはとてもラッキーだったんじゃないでしょうか?
スキル不足で話の半分も理解できては居ませんでしたが、内容は、とても濃くて刺激的でした。
なんとなく感じていた隅っこでイイから、でっかい仕事に関わってみたいというのが、具体的に感じられた気がします。どういう事を勉強すればそれが実現するのかのヒントが貰えた様な気もしました。
今度は、ちゃんと技術者として参加できればなぁ〜って思いました。
告知期間が短すぎたそうで、当初、思っていたほど人数が集まっていませんでしたが、そのおかげで参加できたと思うと自分的にはとてもラッキーだったんじゃないでしょうか?
スキル不足で話の半分も理解できては居ませんでしたが、内容は、とても濃くて刺激的でした。
なんとなく感じていた隅っこでイイから、でっかい仕事に関わってみたいというのが、具体的に感じられた気がします。どういう事を勉強すればそれが実現するのかのヒントが貰えた様な気もしました。
今度は、ちゃんと技術者として参加できればなぁ〜って思いました。
2012-04-25 Wed [ ネット&PC ]
インストール三昧
今日は学校が始まって初の休講日でした。
そこで、LPIC受験に向けての勉強と、OSのインストールの実験をしてました。
昨日の帰りに秋葉原によってSDカードを買ってきておいたので、そこにCentOSをインストールしてみたのですが、残念ながらVAIOはSDカードからのブートに対応していませんでした。
しかも、学校で買った参考書の付録のDVDが壊れていてインストールの途中でエラーが出て止まってしまうというオマケ付きでした。
気を取り直して、DVDのイメージをFTPサーバーからダウンロードしてきて、DVD-Rに焼いて、インストール先をUSBメモリーに変更してみました。
まずは、最低限の環境のminimalでインストールすると約1時間でインストール完了できました。
ただ、これはサーバーに使うようなパッケージは組み込まれていないので、自分で追加していかなければならないので、その後の設定などを考えると初心者には向いていなさそうです。
それに参考書では、BasicServerでインストールするようになっていたので、こちらも試してみました。これだと、サーバーとして使うのに必要なパッケージは組み込まれていて、サーバーの勉強をするには良さそうです。
ただ、CUIでの操作だけになるのと、ターミナルが日本語に対応していないので、色々調べようと思うと、難しいきがします。
ちなみにこれはインストールに1時間半掛かりました。
最後にMinimalDesktopでインストールしなおしてみました。
USBメモリーの書き込みやDVDの読み込みの速度に影響されるとは思いますが、約2時間掛かりました。
サーバー化するのに必要になりそうなパッケージは組み込まれていませんが、GUIが使えるのと、日本語環境がインストールされているので、いままでのものよりもとっつきは良さそうです。
LiveDVDからのインストールした場合もたぶんこの環境に近い感じになるんじゃないかと思います。
ここにきて、受験対策も含めて、弄っているので、だいぶ慣れてきて必要なコマンドや設定ファイルの場所も分るようになってきた感じです。
やっぱり習うよりも慣れろというのは、本当ですね。
そこで、LPIC受験に向けての勉強と、OSのインストールの実験をしてました。
昨日の帰りに秋葉原によってSDカードを買ってきておいたので、そこにCentOSをインストールしてみたのですが、残念ながらVAIOはSDカードからのブートに対応していませんでした。
しかも、学校で買った参考書の付録のDVDが壊れていてインストールの途中でエラーが出て止まってしまうというオマケ付きでした。
気を取り直して、DVDのイメージをFTPサーバーからダウンロードしてきて、DVD-Rに焼いて、インストール先をUSBメモリーに変更してみました。
まずは、最低限の環境のminimalでインストールすると約1時間でインストール完了できました。
ただ、これはサーバーに使うようなパッケージは組み込まれていないので、自分で追加していかなければならないので、その後の設定などを考えると初心者には向いていなさそうです。
それに参考書では、BasicServerでインストールするようになっていたので、こちらも試してみました。これだと、サーバーとして使うのに必要なパッケージは組み込まれていて、サーバーの勉強をするには良さそうです。
ただ、CUIでの操作だけになるのと、ターミナルが日本語に対応していないので、色々調べようと思うと、難しいきがします。
ちなみにこれはインストールに1時間半掛かりました。
最後にMinimalDesktopでインストールしなおしてみました。
USBメモリーの書き込みやDVDの読み込みの速度に影響されるとは思いますが、約2時間掛かりました。
サーバー化するのに必要になりそうなパッケージは組み込まれていませんが、GUIが使えるのと、日本語環境がインストールされているので、いままでのものよりもとっつきは良さそうです。
LiveDVDからのインストールした場合もたぶんこの環境に近い感じになるんじゃないかと思います。
ここにきて、受験対策も含めて、弄っているので、だいぶ慣れてきて必要なコマンドや設定ファイルの場所も分るようになってきた感じです。
やっぱり習うよりも慣れろというのは、本当ですね。
2012-04-24 Tue [ 転職 ]
できそうでできない
今日はWord2010を使った文書作成のトレーニングでした。
「Wordくらいなら…」って思ってましたが、実際に使ってみると、きちんとした文書を作るのって意外と大変で、しかも機能がやたらと豊富で使いこなそうと思ったらかなり大変そうです。
履歴書作りや職務経歴書作りにも活かせるだろうと、気合を入れて授業に臨みました。
訓練が始まってから毎日のように使ってきたWordですが、バージョンが2010だったというのに今日始めて気付きました。今までは単に文字を打ち込むだけだったのでバージョンの違いなんて全然気にならなかったのですが、文書の装飾をしようと思うと、メニューの構成が違うので、一瞬、戸惑うんですよね(^^;
前の職場で使っていたOfficeは、2003だったのでリボンUIになかなか馴染めませんでした。でもリボンUIは、初めて使う人には使いやすいんだろうなぁ〜って思いました。
一日掛けて、無事に演習のパンフレットの作成が完了しました。
こういうのより、設定ファイルのカスタマイズや、プログラムの改造の方が、気が楽なのは、慣れの問題なんですかね?
「Wordくらいなら…」って思ってましたが、実際に使ってみると、きちんとした文書を作るのって意外と大変で、しかも機能がやたらと豊富で使いこなそうと思ったらかなり大変そうです。
履歴書作りや職務経歴書作りにも活かせるだろうと、気合を入れて授業に臨みました。
訓練が始まってから毎日のように使ってきたWordですが、バージョンが2010だったというのに今日始めて気付きました。今までは単に文字を打ち込むだけだったのでバージョンの違いなんて全然気にならなかったのですが、文書の装飾をしようと思うと、メニューの構成が違うので、一瞬、戸惑うんですよね(^^;
前の職場で使っていたOfficeは、2003だったのでリボンUIになかなか馴染めませんでした。でもリボンUIは、初めて使う人には使いやすいんだろうなぁ〜って思いました。
一日掛けて、無事に演習のパンフレットの作成が完了しました。
こういうのより、設定ファイルのカスタマイズや、プログラムの改造の方が、気が楽なのは、慣れの問題なんですかね?