PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

バッテリー交換
スパーダのシェイクダウンをしたばかりの頃に
ルームランプの蛍光灯を点けっ放しにしてしまい
バッテリーを上がらせてしまったのですが、
それ以来、イマイチ元気が無かったバッテリー

続きを読む▽
たまには洗車しないとね♪
天気の良い日が続いたら洗車しよう!!と心に誓いつつも寒さに負けて引篭もっていましたが今日は覚悟を決めて洗車しました。
WAX掛けもしたかったけど、それは暖かくなってからの宿題として置く事にします。

ADDZEST VCB920 その後
VICSの受信機をVCB9600からVCB920に変更したら快調に動いています。
「なんでビーコンユニットをもっと早く付けなかったんだろう?」と思う程、快適になりました。

続きを読む▽
ADDZEST VCB920
前に買った奴がいまいち安定して動作してくれないみたいなので、確認の意味も込めてうちのナビが発売していた当時に対応品として販売されていたVCB920を落札してみました。
# というか、勢いで入札したら落札できちゃっていた(^^;

結果、無事に動いてくれています。
動作も非常に安定していて、まったく問題無しです。

続きを読む▽
相性問題?
また朝早くに目が覚めてしまいました。
せっかくなので悪あがきしてVCB9600の取り付けに挑戦してみました。
で、なぜか上手く行きました。

結局、電圧変換アダプター無しで繋いだら認識しました。
認識できた時は、設定メニューのビーコンの割り込み時間の設定メニューが開けるようになります。

続きを読む▽
外れ
変換アダプタが昨夜届いたので、今朝は早起きしてビーコンのアンテナの取り付けをしました。

...が、結果は惨敗。

なぜか認識してくれません。

続きを読む▽
エクスパック500
昼間、嫁の買い物で恵比寿まで行っている間に、カーナビの部品が届いていたようです。
定形外郵便なら、そのままポストに放り込んでおいて貰えただろうに、エクスパック500で送って貰った為に、連絡して再配送をしてもらう事になってしまった。

おかげで一日ロス。
しかも、再配送の時間を自動音声で申し込もうとしたら、当日は選べず、オペレーターを通して、今日中の配達にしてもらいました。

で、7時くらいからず〜〜と待ってて、夕飯のきりたんぽ鍋を嫁に教えてもらいながら一緒につくり、食べ終わってひと息ついて、そろそろカヅの夜の散歩♪と思ったところに配達員登場(^^;

すっかり、再配達を申し込んでいたのを忘れてました(^^;



CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<<  2025 - 04  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.720038秒
RECOMMEND ITEM