2008-01-11 Fri [ ネット&PC ]
マカロン
すすむ君が壊れたハードディスクを持ってきました。
で、色々試してみたけど、復旧できず。
ハードディスクが認識できない状態だったので、殆ど、なにも出来ない状態でした。
っていうか、昔に比べて復旧するために出来る手段が減ってきたみたいな気がする。
プロにお願いしてみてください。
で、色々試してみたけど、復旧できず。
ハードディスクが認識できない状態だったので、殆ど、なにも出来ない状態でした。
っていうか、昔に比べて復旧するために出来る手段が減ってきたみたいな気がする。
プロにお願いしてみてください。
2008-01-11 Fri [ 読書 ]
手紙
東野圭吾の「手紙」を読みました。
いやぁ〜良かった。
内容が内容なんで「面白い」というのはどうかとも思うけど、ストーリーの先が読めず、続きが気になって、2日間で一気に読んじゃいました。
そして考えさせられました。
内容的には、犯罪者の家族の話ということで、昨年末に読んだ「うつくしい子供」に通じるものがあるんだけど違う視点と展開です。
しかも「天空の蜂」と同じ作者なんですよね。
この作者には、どれだけ引き出しがあるんだろう?
今まで読んだ本のなかで、「もし自分が登場人物の誰かだったら、どうするだろう?」と考えさせられた回数は、1,2を争うんじゃないかなぁ?
いやぁ〜良かった。
内容が内容なんで「面白い」というのはどうかとも思うけど、ストーリーの先が読めず、続きが気になって、2日間で一気に読んじゃいました。
そして考えさせられました。
内容的には、犯罪者の家族の話ということで、昨年末に読んだ「うつくしい子供」に通じるものがあるんだけど違う視点と展開です。
しかも「天空の蜂」と同じ作者なんですよね。
この作者には、どれだけ引き出しがあるんだろう?
今まで読んだ本のなかで、「もし自分が登場人物の誰かだったら、どうするだろう?」と考えさせられた回数は、1,2を争うんじゃないかなぁ?