2010-01-10 Sun [ 物欲 ]
ランニングウォッチ探し
2月に控えているマラソン大会に備えて、ランニングウォッチを買いに行ってきました。
…が、お店はセール中。
とてもゆっくり選べる状況じゃありませんでした。
ということで、何も買わずに帰ってきました。
…が、お店はセール中。
とてもゆっくり選べる状況じゃありませんでした。
ということで、何も買わずに帰ってきました。
2010-01-09 Sat [ お出掛け ]
食べれるコーヒー豆
国分寺の整体に行く日です。
世間一般的には3連休の初日という事で渋滞するんじゃないかと心配していたのですが、思いのほか空いていて早く着きすぎてしまいました。
焼肉屋さんでランチを食べてもまだ余ってる…
駅の反対側に行って喫茶店に入りました。
そこのお薦めの深炒りコーヒーを頼んだら、コーヒーと一緒にスプーンに乗ったコーヒー豆が出てきました。
これが食べれるらしいです。
食べてみました。
結構美味しいかも?
世間一般的には3連休の初日という事で渋滞するんじゃないかと心配していたのですが、思いのほか空いていて早く着きすぎてしまいました。
焼肉屋さんでランチを食べてもまだ余ってる…
駅の反対側に行って喫茶店に入りました。
そこのお薦めの深炒りコーヒーを頼んだら、コーヒーと一緒にスプーンに乗ったコーヒー豆が出てきました。
これが食べれるらしいです。
食べてみました。
結構美味しいかも?
2010-01-08 Fri [ SRX250 ]
クラック
今日は有休を取って筑波サーキットまで行って来ました。
暖気を開始するとオイル漏れが再発してしまいました。
スプロケットカバーを外してみると、ジェネレーターカバーとの境目辺りから滲んでいるように見えます。
あきらめて帰ろうかとも思いましたが、家に帰えるよりもピットで作業したほうがよいことに気づき、幸い走行開始まで時間もあるし、最悪でも2本目の走行までには間に合うんじゃないかと思い、ジェネレーターカバーを外して液ガスを塗って組みなおしてみました。
しかし、オイル漏れは止まりませんでした。
しかも、だんだん酷くなっていきます。
じわじわと滲む様な感じで漏れてくるオイルはどこから漏れているのか、どうもはっきりしません。
ドライブスプロケットのオイルシールかもしれないと思って、スプロケットも外してみました。
オイルシールは問題なし。
液ガスを塗ったガスケットも問題ないです。
しかし、オイルはどこからか出てきます。
一度、エンジンを止めて、パーツクリーナーで掃除してから、再度エンジン始動。
しばらくエンジンを掛けたままにして眺めていると、原因が見つかりました。
ケースにクラックが入っていて、そこからオイルが滲み出していました。

想定外のことで、発見が遅れました。
というか、話に聞いたことはあるけど、まさか自分nバイクのエンジンで起こるなんて…
こういうのって、チューニングエンジンとかで起こることだと思ってました。
でも、ノーマルとはいえ、20年も前のエンジンですから仕方ないですね。
さて、どうしたものか…
暖気を開始するとオイル漏れが再発してしまいました。
スプロケットカバーを外してみると、ジェネレーターカバーとの境目辺りから滲んでいるように見えます。
あきらめて帰ろうかとも思いましたが、家に帰えるよりもピットで作業したほうがよいことに気づき、幸い走行開始まで時間もあるし、最悪でも2本目の走行までには間に合うんじゃないかと思い、ジェネレーターカバーを外して液ガスを塗って組みなおしてみました。
しかし、オイル漏れは止まりませんでした。
しかも、だんだん酷くなっていきます。
じわじわと滲む様な感じで漏れてくるオイルはどこから漏れているのか、どうもはっきりしません。
ドライブスプロケットのオイルシールかもしれないと思って、スプロケットも外してみました。
オイルシールは問題なし。
液ガスを塗ったガスケットも問題ないです。
しかし、オイルはどこからか出てきます。
一度、エンジンを止めて、パーツクリーナーで掃除してから、再度エンジン始動。
しばらくエンジンを掛けたままにして眺めていると、原因が見つかりました。
ケースにクラックが入っていて、そこからオイルが滲み出していました。

想定外のことで、発見が遅れました。
というか、話に聞いたことはあるけど、まさか自分nバイクのエンジンで起こるなんて…
こういうのって、チューニングエンジンとかで起こることだと思ってました。
でも、ノーマルとはいえ、20年も前のエンジンですから仕方ないですね。
さて、どうしたものか…
2010-01-07 Thu [ 日常 ]
2010-01-06 Wed [ カヅとあんづ ]
災難続き?
「コーチなんだから〜」と言われて、寒い中を朝晩のジョギングに付合わされているカヅ。
楽しく付き合ってくれていると良いんですけど…
どう見たって寒いのは苦手そうですからね〜(^^;
がんばって散歩に行ってもすれ違ったワンちゃんにギャンギャン吠えられたり、玄関先で野良猫に威嚇されたりと災難続きです。
ちょっとイヂケ気味みたいです。
続きを読む▽
楽しく付き合ってくれていると良いんですけど…
どう見たって寒いのは苦手そうですからね〜(^^;
がんばって散歩に行ってもすれ違ったワンちゃんにギャンギャン吠えられたり、玄関先で野良猫に威嚇されたりと災難続きです。
ちょっとイヂケ気味みたいです。
続きを読む▽
2010-01-05 Tue [ ネット&PC ]
メール環境
2010-01-04 Mon [ 日常 ]
仕事始め
今日から仕事です。
休み前は、アレもやりたい、コレもやりたいと思ってましたが、4連休なんてあっという間で、何もしないで終わっちゃいました。
それでも、嫁とカづとあんづのお陰で、しっかりとリフレッシュできました。
今年1年また頑張りたいと思います。
年末からずっと続いている腰痛のほうは相変わらずです。
動き始めに痛みがありますが、じっとしていても良くなる感じじゃないので、ジョギングは休まずに続けています。
今年は年間5000キロ走破を目指してがんばりたいとます。
休み前は、アレもやりたい、コレもやりたいと思ってましたが、4連休なんてあっという間で、何もしないで終わっちゃいました。
それでも、嫁とカづとあんづのお陰で、しっかりとリフレッシュできました。
今年1年また頑張りたいと思います。
年末からずっと続いている腰痛のほうは相変わらずです。
動き始めに痛みがありますが、じっとしていても良くなる感じじゃないので、ジョギングは休まずに続けています。
今年は年間5000キロ走破を目指してがんばりたいとます。