PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

野島崎ツーリング
早いもので年が明けてから半月が過ぎてしまいました。

今年は年明け早々バイクづいています。

まずは正月休みに実家に帰った時に父親に誘われたので4日にツーリングに行ってきました。



今回のメンバーは父親のツーリング仲間。
10年前はよく一緒に行っていたのですが、自分がサーキットに通うようになって街乗りをしなくなったせいで、参加しなくなってしまっていました。

久しぶりに混ぜてもらいました。

コースは浦安を出発して、下道で湾岸を通って、木更津から南房総を抜け、野島崎を経由して鴨川、勝浦を通って、山田インターから高速を使って帰宅するという冬の定番コース。


野島崎では、地元でとれたという刺し身の定食を食べれて大満足です。
やはりツーリングに旨いものは欠かせないと思います。

真冬のツーリング。
薄曇りのなか少し風もあって結構寒かったです。
使い捨てカイロを背中に貼り付け、もらった電熱グローブと初売りで手に入れたウインターグローブと防寒対策をしていたお陰でなんの対策もしないで走っていた頃に比べれば、かなり楽できました。




とはいえ、それも日の出ているうちの話で、日が落ちてからは、かなり辛かったです。
来年も参加するとしたら、完全防寒仕様にしようと心に誓いました。



しかし、その辛さも含めて、やっぱりツーリングは楽しいです。
そもそもR1-Zに乗り出したこと自体が、父親と一緒にツーリングに行きたかったから。

それから15年経った今でも一緒にツーリングに出掛けられるなんて、どんだけ幸せなんだろう?

続きを読む▽
大型自動二輪免許試験 4回目
前回、雨の降る中、受験したにもかかわらず、急制動で2回連続ブレーキを掛け始めるのが早過ぎて試験中止となってしまいました。

それから2日しか経っていませんが試験の予約を取ることができたので受験してきました。

ちなみに転職してまだ2年しか経っていないため、有給休暇の残りもあまりなく、これに落ちたら、しばらく受験できないかもしれません。

続けて受けられる最後のチャンスかもしれないので、かなり気合が入ってます。

この気合が逆に足を引っ張ることにならなければ良いのですが...

続きを読む▽
バイク三昧
最近、自分の脚で走っていないですね。

来年の2月までレースがないからって安心していると、直前になって体重が落ちてないとか脚が鈍って思うように走れないとか言い出すんでしょう...orz

その分といってはナンですが、バイクにはかなり乗っています。
2年ぶりに行ったのをきっかけになんとなく敷居が低くなったのか、京スピにもまた行ってきました。


なぜか自分が京スピに行くとかならずいるJINさん。
今回はちゃんと待ちあわせして行きました。

他にもう一組だけしかいなくて午前中は4台だけの貸し切り状態。
もう好きなだけ走りまわれます。

前回の走行では、硬化しきったタイヤが滑りまくって、怖い思いをしたので、一昨年の耐久用にと買っておいたけど使う機会がなかった新品タイヤを投入しました。

皮むきしながら慎重に…なんて思いながら、寝かし込んでいくと、跳ねるというか振れるというか「ズダダダダダッ」って感じで、まともに走れません。

まさにチャタ地獄。

空気圧を調整したり、バランスウェイトを貼り付けてみたりと色々やってみましたが、どうにもなりませんでした。

やはり新品とはいえ2年間も熟成させてたタイヤはダメなんでしょうか?

続きを読む▽
大型自動二輪免許試験 2回目
今回もダメでした(T_T)

続きを読む▽
大型二輪免許の試験を受けてきました。
季節外れの台風20号が直撃すると言われていた天気も、普段の行いの良さからか、朝になってみれば晴天とは行かないまでも雨が降りそうな気配いはありませんでした。

とは言え、11月。日陰はそれなりの寒さです。
念入りに着込んできたお陰で寒さも気になりません。

ほぼ毎週の習慣となりつつある週末のコース開放の練習のために通いなれた道。
しかし平日だとちょっと雰囲気が違って見えます。

いつものように、あまり早く付き過ぎないようにと、少しだけ余裕を持って家を出たつもりが、府中の試験場に着いてみれば、11時20分。

なかり時間が余ってしまいました。
ただし試験の開始時刻は午後1時。

ここから30分掛かるフジランチまでは行く余裕はありません。

ちょっと悩んだあと、試験場の少し先にあるかつやに入って、カレーカツ丼を食べました。試験に望むからにはゲン担ぎも必要です。



続きを読む▽
疾走感
雨でツーリングが流れてばかり。

すでに2回も延期になっちゃっています。

前回、父親とラーメン博物館に行った時に、クラッチの切れが悪く、左足の親指の皮が剥けてしまうくらいニュートラが出づらかったので、なんとかしないとなぁと考えていたら
翌日にツーリングを控えた土曜日。

久々に京スピにでも行こうと思いXR100モタードの整備をしていたら、スペアパーツの箱の中にNSR用のクラッチホルダーが入っているのを発見しました。



転倒時の補修のし易さを狙って分割式のホルダーにしようと思ったのですが、邪魔な改造クラスのバイクに退いてもらう為にホーンを使えるようにとノーマルに戻してしまったので使うあてがなくなり、お蔵入りになっていたものでした。

これを使えば、1,2mmの差とはいえども少しだけケーブルの引く量が増えそうです。
結局、京スピ行きは朝からの雨で流れてしまったのですが、昼前から雨も上がってきたので、もしこのまま天気が回復してツーリングに行くとなったら今しかないと思ってクラッチホルダーを交換をしました。



TZ用を流用したクラッチホルダーから付け替えるだけなので、早々に交換も終わり、さっそくテストしに走りにでた帰り道、国道357号線を調子よくすり抜けしているとミラーの隅にパトランプを点けた白バイの姿が映りました…

2点、7000円の反則金



すぐに気づいて走行車線に戻ったものの、すでに追撃体制に入っていたお巡りさんは勘弁してくれませんでした。
スピード計測はできなかったというので、かわりに左側追い越しでの検挙となりました。
そして、ついていない時とはこういうもので、夜から雨が降り始め、ツーリングは中止になりました。

明けて、月曜日。
先週、注文していたキャブレターのオーバーホール用のパーツが到着しました。

週末には府中試験場まで大型二輪免許取得の為に練習しに行くので、早起きしてキャブのオーバーホールをしました。
そうそう、勢いで大型二輪免許を取りに行くことになりました。
しかし、時間もお金もないので、教習所には行かずに試験場で受験するつもりです。

ツーリング仲間はみんな大型免許を持っているというのに自分だけ持っていないので、バイクの交換をして…みたいなことができないので、取りなよといわれたのと、そのうちお金に余裕ができたら…なんて思っていたけど、何時まで経っても余裕なんてできないってことを悟ったので、教習所で取得するときの費用を調べてみたら、意外と高くて、それなら試験場で一発でとったらって調べてみたら、こっちならなんとかなる金額だけど、練習はどうしたら良いのかな?って考えてたら、試験場が休みの日にコースを開放しているのでそこで自主練習ができるとしりました。

続きを読む▽
祝、復活!
やっぱりロッシはこうじゃなくっちゃネ〜



CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.372587秒
RECOMMEND ITEM