PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

MJ#220 PJ#20
カヅの散歩から帰ってきてそのまま作業。
なんとか街乗りできるようにしたR1-Zですが、まだ少し不具合が残ってました。

症状は、アイドリングが安定しないのと、スロットルの開け始めにガス欠のような感じの引っ掛かりが出る。この2点です。
一度、キャブをバラして掃除したものの完全とは言えない状態だったので、もう一度、今度は念入りに掃除する事にしました。
ついでに、工具箱を整理していたときに夏用のセットのメインジェットとパイロットジェットが出てきたので、ジェットもコレに換えることにします。

続きを読む▽
短い一日
昨夜寝たのは2時過ぎ。
朝が辛い。

ま、そのかわりバードさんのページ修正もひと段落つきました。

今日は樋口さんが休みってことで、またも昼やすみに行きそびれてしまいました。
おまけに、細々としたトラブルや作業が続いて一日中バタバタ。

夜になってやっと落ち着いたなぁ〜と思ったら、もう終わりの時間でした。
おかげで、一日が短く感じられました。

で、また明日から有休消化の為、1週間休みです。
来週は、R1-Zのキャブの掃除をやり直そう。

物忘れ
昼休みに銀行に行って届け出印鑑の変更をしてきました。
登録する時は、色々考えて「この印鑑にしよう!!」と決めている筈なのですが、時間が経つと決めた理由もそこへ至るまでの経緯もすっかり忘れてしまっているんですね(^^;

困ったもんだ...

やっぱり手帳でも持つようにした方がいいのかな?

やる気が...
有休消化のために休みを取りまくっている訳ですが、その分、休み明けにはやらなきゃいけないことが溜まってるので、良いんだか悪いんだか、微妙なところです。

やる気も出ないしね〜
なんか、メール見るのがイヤでしょうがないです。
ホント、困ったもんだ。

卒業証明書
卒業証明書を取りに母校まで行く。
久しぶりだったけど、元々古い学校だったから見た目はあまり変わってなかったな。

証明書を出してもらうまで10分くらい、それも入り口の事務所の所でしかみてないけど、校舎内というか、中の雰囲気は結構ちがった用な気がする。

たまたまかもしれないけど、女の子が多くなってるみたいだし、あのダサかったジャージも少しまともになってたし、制服とかも普通になってた。

なにが、一番違ったかというと、いわゆる不良っていうんですか?
ガラの悪い生徒を見かけなかったこと。
自分が居たときは、半分くらいは不良っぽかったのになぁ〜
これも、時代なんですかね?

TOF
でびるさんのお手伝いで筑波まで行ってきました。

TOFです。

昨晩から続く雨の影響でウエットになったりドライになったりの繰り返し。

レインタイヤが使えないでびるさん陣営としては、なんとか天気に持って貰いたかったものの、無情の雨で、予選スタート。しかも、始まると共に雨脚が強くなっていく。
ここで無理するよりも、とにかく規定周回数をこなしてタイム計測してもらい、とにかく決勝に残る作戦に切り替えて無事に乗り切る。

そして決勝。
こちらは、直前までドライだったのですが、レース直前になってまたも雨。
今度は、それほど酷い降りにはならなかったおかげで、前半は安全運転するしかなかったもの、後半はそれなりに責めた走りもできたみたいでした。

とにかく台風の影響で天気が安定なしかったので、バタバタしまくりましたが、でびるさんも無事完走できたし、なにより久々の筑波は居るだけで楽しかったです。



続きを読む▽
ブレーキツール
いままで、ブレーキのメンテナンスをする時には、プライヤーやドライバーを駆使して作業していたんだけど、やっぱり専用の道具の使い勝手には敵わない。ってことで、買って来ました。

こんなのこんなの

まだ、使ってないけど、とりあえず、便利になりそうなのは間違いないんで、マメに作業したいと思います。



CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2006 - 09  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.367174秒
RECOMMEND ITEM