2007-06-16 Sat [ カヅとあんづ ]
暑すぎでしょ?

快晴とまではいかないけど、晴れ。
雨が降る気配すらない。
カヅの散歩に行くが、暑くて私もカヅもフラフラ〜
帽子をかぶってないので、直射日光に晒され、頭爆発ですよ!!
ハァハァいいながら、家に帰ってきて、水をがぶ飲みしているくせに、1時間もするとまた散歩の催促が始まる...
仕方ないので、バイクの整備をした後、また散歩...
ドンだけ散歩が好きなんだ?
そろそろ、髪切らないとなぁ〜
2007-06-15 Fri [ ネット&PC ]
ウイルス対策
我が家では別のソフトを使っているんだけど、そのソフトは最近、日本語化がされていないようなので、こんなのを紹介しておきます。
「avast! 4 Home - Japanese version (length 14.36 MB)」って書いてあるところの左にあるDownloadボタンをクリックしてダウンドード&インストールすれば、良いんじゃないかな?
60日以上の利用には、メールアドレスの登録が必要らしいけど、経験上、こういうのに、メールアドレスを登録してもウザイメールは来ないとおもうので、安心して登録してOKだと思います。
最初から、最後まで日本語じゃなきゃイヤ!!とか言うんだと、市販のソフト入れないと駄目だと思います。
「avast! 4 Home - Japanese version (length 14.36 MB)」って書いてあるところの左にあるDownloadボタンをクリックしてダウンドード&インストールすれば、良いんじゃないかな?
60日以上の利用には、メールアドレスの登録が必要らしいけど、経験上、こういうのに、メールアドレスを登録してもウザイメールは来ないとおもうので、安心して登録してOKだと思います。
最初から、最後まで日本語じゃなきゃイヤ!!とか言うんだと、市販のソフト入れないと駄目だと思います。
2007-06-14 Thu [ バイク ]
タイスケが発表されました
筑波サーキットのホームページでタイムスケジュールが発表されています。
今回は土日に分かれての開催という事で、割とゆったり...って思ってたら、フロンティアクラスが、分割されたので思っていたよりタイトになっちゃいましたね。
この分だと、来年は3月のレースから2day開催になっちゃうのかなぁ?
個人的には、3日間ずっとサーキットに居る訳にも行かないので、1dayの方がいいんですけどね。
今回は土日に分かれての開催という事で、割とゆったり...って思ってたら、フロンティアクラスが、分割されたので思っていたよりタイトになっちゃいましたね。
この分だと、来年は3月のレースから2day開催になっちゃうのかなぁ?
個人的には、3日間ずっとサーキットに居る訳にも行かないので、1dayの方がいいんですけどね。
2007-06-13 Wed [ SPADA ]
筑波スポーツ走行
ホントに今日は平日なのか?と疑いたくなるほど、筑波は知り合いだらけ(^^;
みんなちゃんと仕事しているのか、心配になってきます。
とにかく6月だというのに、暑い、暑すぎます。
今回の目的は、タイヤのサイズをノーマルにすることで、曲がらない感が解消されるかの確認と、外形が大きくなる事でファイナルがちょっとロングになるので、それに合わせた走りが出来るか確かめる事。
しか〜〜し、9時前になってもタイヤサービスが来ない...
しかたないので、1本目は前回のレースから使いつづけているピレリで走行。
レースに向けてツナギをバージョンアップしたのですが、このツナギを新調したその日にコケた苦い思い出があるので、ここでコケたら、「ツナギを綺麗にするとコケる」なんて変なジンクスができちゃいます。
それだけは避けたいので、絶対にコケないように、かな〜り慎重に走ります。
慎重に走りすぎて、CXの切り替えしではスピードが乗らず、インによりすぎてゼブラに乗り上げ、危うくコケそうになったり(^^;<ダメじゃん<俺
それと前回の練習でトドメをさしたバンクセンサーもスーパーハードな奴に変えたら接地した時の感触に違和感アリ捲くり。
接地すると膝から「コーーー」って硬い感触が伝わってきて、変な緊張感が走ります。
そんなわけで、あまり攻めた走りをしないまま、楽しく走って終了〜♪
でも、ベストをちょっとだけ更新♪
あとちょっとで14秒台に突入です。
続きを読む▽
みんなちゃんと仕事しているのか、心配になってきます。
とにかく6月だというのに、暑い、暑すぎます。
今回の目的は、タイヤのサイズをノーマルにすることで、曲がらない感が解消されるかの確認と、外形が大きくなる事でファイナルがちょっとロングになるので、それに合わせた走りが出来るか確かめる事。
しか〜〜し、9時前になってもタイヤサービスが来ない...
しかたないので、1本目は前回のレースから使いつづけているピレリで走行。
レースに向けてツナギをバージョンアップしたのですが、このツナギを新調したその日にコケた苦い思い出があるので、ここでコケたら、「ツナギを綺麗にするとコケる」なんて変なジンクスができちゃいます。
それだけは避けたいので、絶対にコケないように、かな〜り慎重に走ります。
慎重に走りすぎて、CXの切り替えしではスピードが乗らず、インによりすぎてゼブラに乗り上げ、危うくコケそうになったり(^^;<ダメじゃん<俺
それと前回の練習でトドメをさしたバンクセンサーもスーパーハードな奴に変えたら接地した時の感触に違和感アリ捲くり。
接地すると膝から「コーーー」って硬い感触が伝わってきて、変な緊張感が走ります。
そんなわけで、あまり攻めた走りをしないまま、楽しく走って終了〜♪
でも、ベストをちょっとだけ更新♪
あとちょっとで14秒台に突入です。
続きを読む▽
2007-06-12 Tue [ 物欲 ]
ビートウォッシュ
この前、上司となにげなく話している時に「最近、仕事の量が減ってきて、クビになるんじゃないか心配ですよ〜」と言ったからか、「デスクトップサポートで人探しているらしいよ」と話を持ちかけられました。
コレって肩叩き?
そんな訳で、不安を解消したかったのに、逆に不安になってしまっている今日この頃です(^^;
昨日、嫁が「洗濯機壊れた〜」と言っていました。
今の洗濯機は、嫁と結婚前に一緒に住むという時に、新しく買った奴。
ってことは、そろそろ10年目になり、いつ壊れても仕方ないとは思っていました。
いまのところ、標準コースで洗濯すると、最初の給水で水が止まらないらしいです。
スピードコースだと大丈夫って事らしいのですが、それもいつまで使えるか...
続きを読む▽
コレって肩叩き?
そんな訳で、不安を解消したかったのに、逆に不安になってしまっている今日この頃です(^^;
昨日、嫁が「洗濯機壊れた〜」と言っていました。
今の洗濯機は、嫁と結婚前に一緒に住むという時に、新しく買った奴。
ってことは、そろそろ10年目になり、いつ壊れても仕方ないとは思っていました。
いまのところ、標準コースで洗濯すると、最初の給水で水が止まらないらしいです。
スピードコースだと大丈夫って事らしいのですが、それもいつまで使えるか...
続きを読む▽
2007-06-11 Mon [ 日常 ]
2007-06-10 Sun [ バイク ]