2011-10-31 Mon  [ 日常 ]
    
    
    2011-10-30 Sun  [ XR100M ]
    
    
    2011-10-29 Sat  [ バイク ]
    
    
    2011-10-28 Fri  [ XR100M ]
    8年ぶりだって
      
        今年の冬の茶耐の最初の公式練習が行われるので、有休を取って筑波サーキットに来ました。

今日は珍しい人が一緒です。

茶耐参戦には、自分が筑波サーキットのライセンスを取るきっかけを作ったますやまさんをサーキットに連れ戻すという裏目的があります。
というわけで…八年ぶりにサーキット走行しにきました。

第一段階は無事に成し遂げました(`_´)ゞ
        
続きを読む▽
      
    
今日は珍しい人が一緒です。

茶耐参戦には、自分が筑波サーキットのライセンスを取るきっかけを作ったますやまさんをサーキットに連れ戻すという裏目的があります。
というわけで…八年ぶりにサーキット走行しにきました。

第一段階は無事に成し遂げました(`_´)ゞ
続きを読む▽
2011-10-27 Thu  [ ネット&PC ]
    英語キーボード
      
        以前から明日の茶耐の公式練習会に参加する為に有休を取っていたんですが、急に持ち込まれた仕事が終わらないです。
前もってやることが分かってれば、もう少し上手く段取りができるんですけど、いつも直前になって持ち込まれるので、上手く行かないです。
リモート環境が整っているので、家に持ち帰っても仕事できるのですが、最近、キーボードが調子悪くて…(−_−;)
仕事でも使うことを考えると、英語キーボードが良いのですが、以前は、秋葉原に行けば、いくらでも選び放題と言った感じで、高い物から安い物まで
いろいろ売っていたのですが、最近は、高い物と安い物の両極端な感じで、4,5千円台の物がなかなか見当たりません。
で、結局、ネットで買うしかないんですよね。
        
        
        
      
      
    前もってやることが分かってれば、もう少し上手く段取りができるんですけど、いつも直前になって持ち込まれるので、上手く行かないです。
リモート環境が整っているので、家に持ち帰っても仕事できるのですが、最近、キーボードが調子悪くて…(−_−;)
仕事でも使うことを考えると、英語キーボードが良いのですが、以前は、秋葉原に行けば、いくらでも選び放題と言った感じで、高い物から安い物まで
いろいろ売っていたのですが、最近は、高い物と安い物の両極端な感じで、4,5千円台の物がなかなか見当たりません。
で、結局、ネットで買うしかないんですよね。
2011-10-26 Wed  [ 日常 ]
    自転車通勤
      
        鍵を直したので、やっと自転車通勤を始めました。
...と言っても、駅までなんですけどね。
今まで、駅まで歩いて20分くらい掛かるのですが、トータルでは1時間は掛からないので、とりあえず駅までは、歩きで通っていました。
震災後に会社の方針が変わり、さいたまと豊洲にあるデータセンターに常駐するようになったので、通勤時間が増えた上に、仕事が立てこんで、残業することが増えたので、通勤時間を短縮するために、自転車通勤することにしました。
時間的には、片道10分くらいの短縮になりました。
        
続きを読む▽
      
    ...と言っても、駅までなんですけどね。
今まで、駅まで歩いて20分くらい掛かるのですが、トータルでは1時間は掛からないので、とりあえず駅までは、歩きで通っていました。
震災後に会社の方針が変わり、さいたまと豊洲にあるデータセンターに常駐するようになったので、通勤時間が増えた上に、仕事が立てこんで、残業することが増えたので、通勤時間を短縮するために、自転車通勤することにしました。
時間的には、片道10分くらいの短縮になりました。
続きを読む▽
2011-10-25 Tue  [ バイク ]
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    Joker
  