2011-01-10 Mon [ テレビ ]
2011-01-09 Sun [ お出掛け ]
2011-01-08 Sat [ SRX250 ]
走り初め
去年は、新年1発目の走行ではクランクケースにクラックが入っててオイル漏れしてしまい走行できず、急遽エンジン載せ換えて望んだ走行ではカム交換したりでバタバタ、2月に入って挑んだ走行では雪に降られ無理して走ったら転倒。この前の走り収めも3周で転倒で終わったりと、波乱の1年だったような気がします。
今年は、無難に過ごしたいものです。

車内泊したお陰で無事にピットも取れたので、荷物を降ろして来週に控えた「葛西ふれあいマラソン」に備えて、コースチェックを兼ねて軽くランニング。
気温はそれほどでもないけど、靴底を通して路面の冷たさが伝わってきます。
2ヘアへ向かう直線では、オートレースの研修生のランニングと併走になりました。
周平選手や篤選手もあの中に居るんでしょう。テレビで紹介されていた女の子の研修生も一緒に走っていたようです。

暖気が出来る時間まで少し間があったので、走行前のチェック。
ブレンボのキャリパーにしてから、走行までの間隔が開くと引き摺りが出るようになってしまったので、パーツクリーナとメタルラバーでピストンの揉み出しをしておきます。
それじゃなくても手が悴むというのに、パーツクリーナが手に掛かるとあまりの冷たさに泣きそうになります。
チケットを買いに行くついでに知り合いに挨拶して走行時間を待ちます。

続きを読む▽
今年は、無難に過ごしたいものです。

車内泊したお陰で無事にピットも取れたので、荷物を降ろして来週に控えた「葛西ふれあいマラソン」に備えて、コースチェックを兼ねて軽くランニング。
気温はそれほどでもないけど、靴底を通して路面の冷たさが伝わってきます。
2ヘアへ向かう直線では、オートレースの研修生のランニングと併走になりました。
周平選手や篤選手もあの中に居るんでしょう。テレビで紹介されていた女の子の研修生も一緒に走っていたようです。

暖気が出来る時間まで少し間があったので、走行前のチェック。
ブレンボのキャリパーにしてから、走行までの間隔が開くと引き摺りが出るようになってしまったので、パーツクリーナとメタルラバーでピストンの揉み出しをしておきます。
それじゃなくても手が悴むというのに、パーツクリーナが手に掛かるとあまりの冷たさに泣きそうになります。
チケットを買いに行くついでに知り合いに挨拶して走行時間を待ちます。

続きを読む▽
2011-01-07 Fri [ ネット&PC ]
固定IP
我が家のインターネット回線がBフレッツのファミリータイプからフレッツ光ネクストハイスピードタイプに変わったのに伴ってIPアドレスが変更になりました。
DNSの登録をし直すのを忘れて、今日一日繋がらない状態になっていました。
DNSの登録をし直すのを忘れて、今日一日繋がらない状態になっていました。
2011-01-06 Thu [ 日常 ]
フュージョン
市外電話一律料金の分かりやすさに惹かれて入ったフュージョンコミュニケーションもフレッツのひかり電話に加入したので、必要なくなってしまい解約することになりました。
ほとんど電話を使わない家なので、あまり恩恵には預からなかったけど、御世話様でした。
ほとんど電話を使わない家なので、あまり恩恵には預からなかったけど、御世話様でした。
2011-01-05 Wed [ ネット&PC ]
フレッツテレビ
我が家の地デジ対策は、とっくの昔に済んでいたと思っていたのですが、地元のケーブルテレビ局が撤退することになってしまい、JDOMに吸収合併されてしまいました。
それに伴い工事が必要だったりプランの変更で値上げになったりするので、どうせネット環境としてフレッツ光を使っているから、殆ど使っていないで基本料金をがっつり取られているアナログ回線の電話もまとめちゃおうと言う事で、昨年末にフレッツテレビ加入の申し込みました。
続きを読む▽
それに伴い工事が必要だったりプランの変更で値上げになったりするので、どうせネット環境としてフレッツ光を使っているから、殆ど使っていないで基本料金をがっつり取られているアナログ回線の電話もまとめちゃおうと言う事で、昨年末にフレッツテレビ加入の申し込みました。
続きを読む▽
2011-01-04 Tue [ 映画 ]