PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

スタ丼
テレビで紹介していたのもあって、昼食にスタ丼を食べました。

昔だったら、なんの問題もなく大盛りだって食べれた筈なのに、普通盛りでも食べ終わった後、ちょっと胸焼け気味(^^;

歳なんですかね?

ぐったりしながら、CCNAの勉強〜って思ったのに、なんか思ったように進みません。
覚えた先からポロポロと忘れていく感じです。
特に単純な記憶問題が苦手です。なにか勉強方法を考えないと...

クイズ
今日も基本コマンド(^^;

ルーターの接続試験をするのに、使おうと100均で買ってきたLANケーブルをクロスケーブルに改造してもらいましたが、一本は上手くできたのですが、もう一本がどうしても接続が確認できないラインが出来てしまいます。ケーブルに使われている線自体が細すぎるのとコネクタとの相性が悪いためらしいのですが、自分でも何度も試してみましたが、やっぱり上手くいきません。

午後の授業は、ケーブル製作でほぼ終わってしまいました。

ケーブル製作の合間に授業の理解度を量るという名目でクイズが出されました。
普通にテストといえばいいのに...って思いますが、問題をみてみると、出題の意図が分らないので、ホントにクイズだったりします。
困ったものです。

で、夜は学校の人達と飲み会。
約半分の人達が来ました。
失業給付を受けるためにも、取りたい資格を取るためにも、学校に来る必要があるんだったら、仲間を作って楽しくやったほうが良いと思うんですよね。

ネットワークアドレス
授業では、相変わらずLPIC受験対策として、Linuxの基本コマンドの自習をやってますが、課題自体、10分と掛からずに終わってしまうので、余った時間をつかってCCNA受験対策の勉強をしていました。

どうも簡単な計算が苦手なようで、計算でネットワークアドレスを割り出したり、使えるIPアドレスの数を計算したりという問題に出くわすと、そこで思考停止してしまいま(^^;

基本的な考え方や計算方法は理解できているので、苦手意識があるという以外には、問題はないので、とにかく、実際に問題を解きまくって、慣れる以外には、方法はなさそうです。

補習
今日は休校日でしたが、ルーターやスイッチの実機を使った操作の練習をしたかったので登校しました。スイッチ、ルーターをそれぞれ単独での操作は授業や自習で何度かやってきましたが、連携しての操作はしていなかったので、教本には載っていて、なんとなくは理解していたけど、記憶としてあいまいだった部分が大分すっきりとしました。

「百聞は一見にしかず」とは言いますが、実際に触って勉強できるだけでも、学校に通っている甲斐があると思えます。

アンケートの結果、要望が多かったということで、開催された補習授業の傍らで、実習してましたが、実際に参加したのは3名だけ、私を含めて4人しか生徒が居ない中、やってましたが、授業の内容の復習とはいえ、分りやすく解説していたので、分っているつもりの人でも参加すれば、確実に得るものがありそうな内容だっただけに、こんなに少ない人数でやっていては勿体無いですね。

参加者がこんなに少ないのでは、二度とやらないでしょうしね(^^;

DNSサーバー構築
今日は、Linuxサーバーの管理の実習課題の片手間にDNSサーバーの構築をしていました。

いままで、何度となく構築も設定もしてきましたが、人に教えながらの作業は新たな発見もあって自分自身にとっても勉強になりますね。

今回は、公開する予定のないサーバーなので、普通、一般家庭じゃ出来ないクラスAやクラスBの設定もしたりして、知識として知っていただけの、部分も試せてよかったです。

DNSサーバーも奥が深いし、IPv6対応など、いままで苦手意識もあって避けていた部分もあるので、これを機会に色々試しながら勉強してみようと思います。

日焼け
昨日のレース観戦のせいで、日焼けが...
痛いまでは行きませんが、なんだかムズムズしています。
あと目のにじんわりと違和感がでてます。
少し休みたい気もしますが、そうも言っていられないので、がんばって学校に行ってきました。
今日も、思うように自習は出来ませんでした。
なにか対策を考えないと...

テイストオブ筑波2012
すすむ君の応援をしに、筑波サーキットに行ってきました。

今回は残念な結果に終わってしまいましたが、次に期待しましょう。

ハーキュリーズのレースはなかなか見ごたえがありました。



CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2012 - 06  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 1.249839秒
RECOMMEND ITEM