PROFILE
SHOPPING SEARCH
NEW ENTRIES
COMMENTS
RECOMMEND ITEM

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん

ハッピーバースデイ♪カヅ
今日はカヅの誕生日♪って事で、カヅの誕生日ケーキを買いにお台場のヴィーナスフォートに行く。
いつも遅くなってから行って人の多さにゆっくり買い物できないので、少し早めにと9時半頃に家を出る。
そして、10時ちょうどにヴィーナスフォートに着いたけど、お店がオープンするのは11時からだった...orz

しょうがないので、唯一あいていたスタバでお茶して開店までの時間を潰す。

嫁の服を買って、サンダル探しをした後、無事にカヅ用のケーキも購入。

続きを読む▽
WN1318
朝起きたら、すでに嫁はカヅの散歩に行っていた。
ふたりには申し訳ないけど、昨日買ったコンセントを交換するチャンスです。
ということで、さっそくブレーカーを落としてリビングのコンセントをWN1318に交換する。

前もってやり方を確認してあった事もあって、5分ほどで交換完了。
それと同時にふたりが散歩から帰ってきました。

続きを読む▽
みどりの窓口
嫁の帰省の為のチケットを買いに車で、「みどりの窓口」を聴きながら東京駅まで行く。

三連休初日って事で、みどりの窓口は行列ができてました。
結局、去年も利用したJR北海道の窓口を利用してチケットを購入。

その後、うなぎを食べて、このまえ、通りかかって気になった服があったDIESELを覗いてみたりしながらウインドウショッピング。

帰りに秋葉原によって、コンセントプレートを購入。
一番スタンダードなホスピタルグレードの松下のWN1318という奴にしました。1290円也。

続きを読む▽
アヂ〜
言ったからといってどうなるもんでもないけど「暑い」
昔は、「夏休み目前♪」って感じがして暑くなってくると、なんかワクワクしたもんだけど、最近は、ヤル気がなくなるだけで、ちっともワクワクしないorz

ニュースで「ゼロ金利解除、どうなる住宅ローン?」なんてテーマで盛んにやってるけど、我が家はあと3年弱固定期間があるから、いま慌ててもどうにもならないので、他人事のように見てます。
ま、できる事といったら、固定期間明けまでに、しっかり繰上げ資金を確保しとくくらいしかできないしね。

でも、すでにバブルを上回る景気拡大期間を記録してるんだよね。
アメリカ経済も減速までは行かないけど、加速しているとはいえない状態。
3年後どうなってるかなんて予想でき無いというのが、正直なところです。

ULTRA BLUE と HOME
買おうか散々迷ったんだけど、とりあえず聴いてみてから考えようという事で、会社の帰りに「ULTRA BLUE」と「HOME」を借りてきた。

まずは、「ULTRA BLUE」から聴いてみる。
思わず「おね〜ちゃん、歌うまいね」と言いたくなるくらい歌が上手い。
曲に関しては、CMで聴いてたり買い物に行った時にBGMで流れていたりするんで、「あ〜、これ聴いた事がある。」って感じで、安心して聞いていられるしね。
ま、買ってても損は無かったんだろうな。

次に「HOME」
完全に聞いた順番が悪かった。「あれ?こんなもんだったっけ?」って感じに聞こえてしまった。いい曲も多いし、これ単体で聴けば、満足できたんだろうけどなぁ。

続きを読む▽
プリンターの寿命
ホント、なにもなくて平和な一日。
こんな日は、ブログに書く事が無いんですよね。

最近、我が家のプリンターの調子が悪い。
エプソンのPM-870Cって奴なんだけど、いつごろ買ったっけなぁ?と思い調べたら、2002年12月発売らしい。
...という事は、4年前のモデルか〜
そろそろ寿命なんだろうな。

多分、修理に出してもそんなに費用は掛からないんだろうけど、それ以上に新しい奴を買ったほうが、性能と使い勝手の向上を合わせて考えると得なんだろうな。

とりあえず、今使っているインクが無くなったら購入を検討しよう。

はなぢ
昨日試聴してきたCDプレイヤーとアンプ。
どう考えても予算オーバー。
しかも、スピーカー代もまだ払い終わってないですしね。
もう少しお金貯めないと...

でも、実際にお金が貯まったとしてどっちら買おう?と考えていたら、鼻血が出ました。

続きを読む▽


CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
<<  2006 - 07  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.250017秒
RECOMMEND ITEM